京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:76
総数:392506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

歌声をひびかせて

画像1
5年生の音楽は、スクールサポーターの先生に教えていただきます。
今日は3曲を歌いました。
季節の歌は、ぜひ今聴きたいですね。家の人にも歌ってあげてください。

体ほぐし

画像1
ボールやフラフープを つかって、いろいろなうごきを ためしました。
ボールつきは、まえよりも 上手になっていましたね。
ぽーん、ぽーん、と ながいリズムで つづけることが できていました。

1年生を迎える会にむけて

画像1
明日の、1年生を迎える会のために、プレゼント作りをしました。
1年生が喜んでくれそうなものを考えて、丁寧に作りました。
明日もよろしくお願いしますね。

どの部分が?

画像1
 アブラナの花のつくりについて調べていた子どもたち。成長が早くてもう実になっているアブラナを見て、花のどの部分が身になったのかと疑問をもちました。がくがとじていき、おしべとめしべをつつんでいき、実になるという予想や、それならおしべが外に落ちる事はないはずだという反対意見など、話し合いをしていく中で、考えを深めていました。意見や考えを伝え合うから理解が深まります。とてもすてきな時間でした。

対称な図形の性質

画像1画像2
 今回の算数では、前回学んだ線対称についてさらに理解を深めていきました。対称の軸から、対応したそれぞれの点までの長さが同じであることに気づき、どんどんと新しい発見を広げていました。その発見を積極的に伝えようとすることもそうですが、その考えを一生懸命聞こうとする姿もとても素晴らしいと感じました。学び合いですね。

漢字の形と音

画像1画像2
 漢字の一部に同じ形があり、同じ音で読む漢字、どんなものがあるでしょうか。
例えば「記」「紀」「起」です。子どもたちはゲーム感覚でその関連性に気づき、問題に挑戦したり、自分で問題を作ったりしました。漢字辞典を使いながら一生懸命考えたり、その問題を発表したりする中で新たな気づきもあったようです。漢字は面白いですね。参観していただいている状況でも子どもたちは変わらず普段通りに頑張っていました。

見て!考えて!

画像1
画像2
画像3
1回目の参観授業は、アートカードを使った鑑賞の授業をしました。
絵や写真を見た印象や思ったことを言葉に表して、どの絵のことを言っているのかを当てるゲームです。
「わー」「え?」と言っている絵はどれ?というクイズでは、そう思った理由を聞いて、なるほど!と納得しました。
見る人によって、違う感じ方があるのがよく分かって、おもしろかったですね。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

漢字マスター

画像1
教室には、各学年の漢字一覧が貼ってあります。
習った漢字、覚えた漢字が少しずつ増えていきますね。
書き順を正しく書くと、きれいな字を書くことができますよ。

英語「自己紹介カードを作ろう」

画像1
自己紹介カードを作るために、今日は、名前の書き方を確認しました。
英語の自己紹介も、理解することができていましたね。
「How do you spell? H-I-R-…」
の言い方も、ばっちりでした。

線対称な図形の性質

画像1画像2
 算数科で線対称についての学習が進んでいます。対称の軸と図形のそれぞれの点にどんな関係性があるのか調べ、気づいたことを嬉しそうにどんどん発表していました。1つの答えで満足するのではなく、他に新しい発見はないかと意欲的に取り組む姿がとても素敵です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp