京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:26
総数:394812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

総合遊具の遊び方

画像1
画像2
初めは,恐る恐る登っていましたが,何度も挑戦していくうちに,楽しくなってきたようで,いろいろな場所から登ったり,移動したりしていました。安全に遊べるよう見守っていきたいと思います。

総合遊具の遊び方

画像1
画像2
体育科では,総合遊具で遊ぶときに気を付けることと,約束を学習しました。1年生は,2階まで登ることができます。三点支持を必ず守って安全に遊んでほしいと思います。

隅々まできれいに

画像1
画像2
画像3
掃除の時間の様子です。それぞれ自分の当番の仕事を頑張っています。時間いっぱいやりきる姿がいいですね。

命の学習

画像1画像2
 総合の学習をしました。「命」というテーマでいうと広くとらえられますが、命を守るという視点の1つとして、「防災」があります。今回はまだスタートだったので、これから考えていくことについてのきっかけの時間でしたが、積極的に自分の意見を出していくことで、これからの学習がさらに楽しみになったようです。

学校探検2

画像1画像2
これまで入ったことのない教室にも入り,ドキドキわくわくの2年生でした。それぞれ紹介する教室の担当を決めたので,教職員へのインタビューや教室に何があるのか詳しく調べる学習を頑張ってほしいです。

学校探検1

画像1画像2
入学してきた1年生のために学校を案内しようと,まずは2年生が学校のいろいろな教室を見てまわりました。「何があるかよく分からなかったから,もっと知りたい!」と,さらに教室を詳しく調べたい意欲へつなげていました。

3階へのお客様

画像1
 授業をしていたら、3階の廊下にお客様が来られました。2年生の子どもたちが学校を見て回っていたのです。1年生に伝えるためか、よく高学年の子どもたちの様子を観察をしていました。いつもよりさらにスイッチの入った5年生でした。

フラフープで

画像1
最近、フラフープでよく遊んでいます。回したり、跳んだり、今日は列車ごっこをしました。行先を決めることができる先頭の人に振り回され盛り上がっていました。

アリのす はっ見!

画像1
じめんに、あなを見つけました。
よく見ると、アリが出たり入ったり…。
出てくるアリは 土をはこんでいます。
かえってくるアリは 大きな虫をはこんでいます!今日のごはんでしょうか。
きょうしつへ もどってからも、アリについて しらべたり、ほかの虫について しらべたりしました。

体積をもとめよう

1立方センチメートルの立方体を好きなように積み上げたり、箱に詰めたりしてその体積をもとめる学習をしました。おうちやお城を作りながらの学習、楽しかったですね。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp