京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:75
総数:393552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

あと2日!

画像1
体育館で、入退場の練習も含めて 通してみました。
春、夏、秋、冬。
それぞれの担当する季節について、すらすらと言えるようになってきています。

より良い発表へ

画像1
 今日の昼休み。教室に人がほとんどいません。なぜでしょう?
となりの総合教室をのぞいてみると、音読発表会の練習をする子どもたちの姿が…。お互いに発表をし合って、アドバイスをし合っているところを見ていると、とても頼もしく思えました。自分たちの時間を使って、みんなの発表をより良いものにしようとする気持ち、素晴らしいですね。


















部活動開講式

画像1
 子どもたちがずっと楽しみにしていた部活動が始まります。「担当の先生はだれですか!?」「部活はいつから始まるんですか!?」こんな声をたくさん聞きました。6年生、もちろん部活動の中心です。姿で他の学年を引っ張っていってほしいと思います。
 今年度は、土曜日の部活動はありません。しかし、だからこそ貴重な1回1回の練習を大切にして一緒に頑張っていきたいと思っています。やると決めたからには精一杯チャレンジしていきましょう!

修学旅行 係活動

画像1
 修学旅行に向けての係活動がスタートしました。レクリエーション係では、バスの中で行うレクリエーションや、夜の会の中で行うレクリエーションについて考えました。自分たちが楽しそうと思うものではなく、「みんなが楽しめそう」という視点を大切にしながら、遊びを考えていく姿がさすがだと思いました。
 「もしかしたらこれは傷つく人がいるかもしれない…」「ならここを○○にすればいいんじゃない?」と、話し合うことで、色んな視点から内容を良くしようとしています。すてきなレクリエーションが完成しそうです。

音読発表会に向けて

画像1
 明後日に迫った音読発表会。6年生の子どもたちは、覚えることを楽しみながら読んでいます。そして、ただ読むだけでなく、ここはこう読もうと工夫も考えながら練習を重ねています。学年の発表だけでなく、今年は全校音読も復活するので楽しみです。練習の成果がしっかり出せますように!

白熱のリレー勝負!!

 体育科の「リレー」の学習が回を追うごとに白熱してきています。初めは走順ばかりを考えていた子どもたちでしたが、ついにバトンパスの奥深さに気づき始めています。担任から何も話さずとも陸上部でやるような練習を始めているペアもあり、感心させられました。
 来週はいよいよ大詰め。チームベスト更新に向けて、さらなる磨きをかけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

体力テスト

画像1画像2
今日は反復横跳びや立ち幅跳びの体力テストを行いました。昨年よりも記録が伸びている子が多く、1年の体の成長はすごいなと思いました。

音読発表会の練習が始まりました

画像1画像2画像3
来週の音読発表会に向けて練習がスタートしました。一人読みやグループ読みなどそれぞれ工夫をしながら読んでいます。声もしっかり出ていて、練習するごとにうまくなっています。来週の仕上がりがとても楽しみです。

休み時間のようす

画像1
休み時間には,お話したり,絵をかいたり楽しそうに過ごす姿が見られるようになってきました。

えのきがっきゅうのともだちと

画像1
画像2
5校時にえのき学級に行って,先生クイズをしました。えのき学級のお兄さんお姉さんが考えて作ったクイズをみんなで楽しみました。先生カルタもして,勝負ごとに熱くなることもありましたが,「またやりたいな」という声もあり,楽しかったようです。えのき学級の友達と交流もでき,これからまた,たくさんいろいろなことを知っていけたらいいなと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp