京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:75
総数:393551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

Hello, friends!

画像1
画像2
5年生では、友だちの名前や、スペルを尋ねたりするやりとりに挑戦しています。
ビデオを見て、知っている言葉を聞き取ったり、「How do you spell?」と何度も口に出して、確かめたりすることができました!

絵の具を使って

画像1
画像2
2年生が、はじめての絵のぐに ちょうせんしました。
ふでを あらう おへやに 気をつけて、さぎょうを すすめることが できました。
5年生は水の量を調整したり、色を混ぜたりしながら、いろんな色を作ることができていましたね。
赤、青、黄の3色だけでスタートしたのに、完成した作品には、もっとたくさんの色が塗られていました!

ロング昼休み

画像1
画像2
画像3
水曜日の昼休みは、外で体を動かします。
今日は、思い思いに、好きなことをして過ごしていました。
気温の低い日でしたが、晴れていて気持ちのよいお昼でした。

算数の学習

画像1
画像2
それぞれの学年で、算数の学習を進めています。
2年生では、くり上がりや くり下がりの けいさんにとりくんでいます。
かずを わけて「ぴったり」になる かずを考えて、けいさん することが できています。
5年生は、いろいろな単位が出てきました。
単位を直すのは、とてもややこしかったですね…。
写真は、300㎤の容積を実際に試しているところです。

体力テスト

画像1画像2
 体力テストがスタートしました。今回は、上体起こし・長座体前屈・立ち幅跳び・シャトルランにチャレンジしました。これまでの自分よりも成長した記録が出ると、喜びも大きかったようです。シャトルランは自分の体力の限界を越えていくという点においてしんどさも大きいです。しかしその中で、自分が終わっても残っているメンバーを応援している子どもたちの姿が輝いていました。

理科でやった…

画像1
 運動場のすみに座っている子がいました。
近づいていくと、「先生!理科でやった花のつくりを見ています!」
「これはおしべでこれがめしべですよね?でもこっちの花はわかりにくいバージョンです。」と理科の学びを生かして話してくれました。その嬉しそうで自慢気な表情がとても印象的でした。学びを記憶に、そして力にしていってほしいです。

初めての習字!

画像1画像2
今日は待ちに待った習字の時間でした。用具や準備の仕方を確認してスタート!筆の動きをよく見て、様々な線を書いていきました。とても良い姿勢で集中して書くことができましたね。

算数は発言しにくい?

画像1画像2
 算数の学習の時に、算数は答えが決まっているから間違えると…という子どもたちの本音が聞こえてきました。答えが明確だからこそ話しやすいという意見もあるので、確かにと納得する気持ちもありました。しかし、間違いがあるからこそ学びになること、そしてそもそも間違いから学べばそれは失敗でもないということを話しました。教室はまちがうところです。他の教科の学習のように、自分の考えに自信をもちながら、悩みや迷いなどの本音を伝え合うことのできる算数の授業をしていきたいです。

 その話の後は自然に手が挙がっていきました!

第1回!クリーンキャンペーン

画像1
今年も、クリーンキャンペーンが始まりました。
毎週水曜日に、飛鳥井公園の掃除をします。
朝休みの時間ですが、頑張って参加できるといいですね。

ちょきちょきかざり 2

画像1画像2
切って広げてみるとおもしろいかたち,ふしぎなかたちがありましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp