京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:32
総数:393621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

こくごの学しゅう

画像1
画像2
かん字を、一文字一文字、とってもていねいにかいています。
先生がかいたみたいに きれいでしたね!
音どくも上手です。
文しょうをよんで、きっちり もんだいに こたえていました。

しきかくけんさって?

画像1
画像2
しきかくけんさを しました。
カードを見て、見えるすう字や あなのばしょを こたえます。
上手にできましたね!

大根の収穫が迫ってきました。

画像1
 12月に入り、寒さが少し厳しさを増してきました。そんな中、9月に植えた大根もすくすくと成長しています。花壇に植えた大根の種はとても大きな大根に成長しており、袋に植えた大根の種は袋の中で一生懸命成長しています。
 来週、収穫をする予定です。どんな大根が収穫できるのか楽しみです。

とびばこあそび

画像1画像2
体育で「とびばこあそび」の学習が始まりました。
今日は跳び箱の準備の仕方や学習の進め方を学習し、実際に体を動かしてみました。グループで協力して運ぶ姿はさすがです。練習中も安全チェックをしっかりと行うことができていました。

じどう車ずかんをつくろう!

画像1画像2
自分が選んだ車の仕事とつくりを調べて、友だちと交流しました。あまり聞きなじみのない自動車があったり、名前は知っていても仕事やつくりを始めて知るものもたくさんあり、「そうなんや!」「知らなかった!」と学習を深めていました。

12月8日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は ごはん 牛乳 がんもどきのあんかけ 豚汁 です。
給食室で手作りしたがんもどきのあんかけです。水気を切った豆腐に、鶏ひき肉・おからパウダー・にんじん・しいたけ・枝豆をまぜあわせ丸め、油で揚げて作りました。
あんもけずりぶしでだしをとり作りました。教室であんをかけて食べました。
たくさん食べられるように調理員さんも小さく丸めてくださいました。
 あんまできれいに食べており、とてもおいしかったようです。

町別児童会がありました

画像1
画像2
町ごとに集まって、危険な場所について話し合ったり、冬休みの過ごし方を確認したりしました。
冬休みはもうすぐです。元気に冬休みを迎えられるよう、健康・安全に気をつけてくださいね。

いろ水あそび

画像1
えのぐをつかって、いろんないろの いろ水をつくりました。
そのあと、いろ水と いろ水をまぜて、あたらしい いろ水をつくりました。
「オレンジができた!」といっても、2人の「オレンジ」はちがう「オレンジ」で、おもしろかったですね。

算数の学習

画像1
自分たちで作った問題を解いて、上級生が丸付けをしてくれました。
分からないことも教えてもらいましたね。

冬休み前の町別児童会

画像1
今日は、冬休み前の町別児童会がありました。高学年の町班長さんを中心に冬休みの過ごし方や通学路の安全について確認しました。通学路に工事現場があることも合わせて、確認し、安全な登下校を心がけるよう再確認することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp