京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:75
総数:393559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

本を読んでもらったよ

画像1
 図書室では,学校司書の先生から読み聞かせをしてもらいました。タイトルは「ぼくがきょうりゅうだったとき」です。恐竜が好きな子も多く,みんな興味津々で静かに聞いていました。

図工科「おはなみスケッチ」

画像1
画像2
ぜんかいとった しゃしんを見ながら,えんぴつでスケッチをしました。
よく見ると,もようがあったり なみなみだったりしましたね。

体いく科「ゆうぐであそぼう」

画像1
画像2
画像3
きょうは,うんていと 一りん車をつかいました。
手のまめが やぶれたり,ころんだりしましたね。
はじめから できる人はいません。たくさんしっぱいして,できるようになるといいですね!

ふっかぶつせんこうが はじまりました

画像1
右…左…まえ…
しっかり ぶくぶく…
あさ,ひる,よるの はみがきも わすれずに!

よりよく生きるために

マンガ「ドラえもん」に登場するのび太のセリフや行動から,よりよい生き方を考えます。
子ども達に身近なマンガなので,意欲的に考える姿が見られました。

画像1
画像2

どっちが大きい?小さい?

画像1
 さんすうの時間では,10の数まで学習しました。「どっちが大きい?」と二つのカードを出して,素早く声をかけます。みんな大きな声で発表できました。
 最後は,みんなで出された数の分だけ拍手をしました。最初は,なかなかタイミングが合わなかったですが,次第に心が一つになり,タイミングが合うようになりました。活動を通して数を学習することができました。

フッ化物洗口に向けて

画像1画像2
 今日はフッ化物洗口の日でした。最初なので,1年生は水で練習しました。口の中でうがいをして,隅々まできれいにできる方法を映像を見ながら練習しました。次の本番にむけて,みんな上手にすることができました。

まだまだ苦戦

「ラバースコンチェルト」を練習中です。
細かいリズムが多いので,テンポを落として指慣れをしています。
画像1
画像2

手話でも歌います

音楽の時間に少し手話の練習をしました。
子ども達は新しいことを学んで,とても楽しそうでした。
画像1
画像2

恐竜博士の二人

画像1
 恐竜にとても詳しい2人。視聴覚室の恐竜の本で盛り上がりました。好きなものが同じ人がいると,嬉しくなりますよね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp