京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:29
総数:392537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

体いく科「ゆうぐであそぼう」

画像1
画像2
画像3
2かい目になると,すこし じしんもついてきて,のぼったり おりたりが じょうずになりました。
まえとは ちがうところを とおったり,すわって ぶらぶらしてみたり,たのしみ方も見つけました。
らいしゅうからは,休み時間にもつかっていいですよ!きまりをまもって,気をつけてあそんでくださいね。

なかよしグループ

画像1
画像2
画像3
なかよしグループのメンバーに,自分で作った名刺を渡して 自己紹介をしました。
その後は,2年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。
これから1年間,一緒に仲良く活動していきましょうね。

生活科「きょうから2年生」

画像1
画像2
画像3
1年生と2年生でつくる「なかよしグループ」で,いっしょにかつどうしました。
きょうは はじめてだったので,じこしょうかいと 絵本の読み聞かせをしました。
らいしゅうは 学校たんけん,そのつぎは えんそく。おにいさん,おねえさんとして かつやくするところが たくさんありますね。

楽しい実験

画像1
 楽しみにしていた理科の実験。グループで協力して安全に,そして楽しく実験することができました。

読み聞かせをしてもらいました

画像1
図書いいんの5年生に,絵本を読んでもらいました。
読書ノートの書き方も おしえてもらって,ばっちり記ろくを書きました。
どうだった?と聞くと,どせいじんが出てきて おもしろかった!と言っていました。
図書いいんさん,ありがとうございました!

Hello!

画像1画像2
外国語の学習で,友だちにあいさつをして名前を伝え合いました。音楽がなっている時は移動。止まったらすぐ近くの友だちにあいさつして自己紹介。テンポの良い活動を大いに楽しみながら取り組んでいました。外国語バージョンのスーパーあいさつも面白いかもしれませんね。

学校で働く人に,インタビュー!

画像1画像2画像3
 生活単元の学習では,1年生に先生クイズを出すことを目標に学習を進めています。先日は,教職員にインタビューをしました。今インタビューしてもよいか,何のためにするのか,どんなことを知りたいのか,丁寧な言葉できくことをがんばりました。

そろえると心がそろいます

画像1
画像2
 「養正マナーの達人 10か条」の10番目に「そろえると心がそろいます」というのがあります。それを実践してくれていたのは1年生。図書室に行ったときに,先生が「上ぐつがそろえられていない人がいますね」の言葉に,二人の子どもがさっと来て,上ぐつをそろえてくれていました。気持ちの良い行動ですね。きっと,次からは一人一人がそろえてくれることでしょう。

図書委員がんばっています

画像1
 今日は,図書館当番の日。本を借りに来た1年生に対して,優しく貸出作業をすることができていました。休み時間も学校のためにありがとうございます。

水やりが始まりました。

画像1
今日はじめて水やりをしました。
ゴールデンウィークまえなのでたくさん水をあげました。
元気にそだってほしいです。

(児童日記より)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp