京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:29
総数:392533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

10月

画像1
画像2
画像3
 明日から10月です。緊急事態宣言も解除されます。でも,養正小学校での過ごし方は一緒です。マスクをして,三密を防ぎ,ソーシャルディスタンスを保ち,黙食をします。みんなでこれからもがんばりましょうね。
 放課後に教職員が作業をしていました。10月になるので,ハロウィンの飾りつけ。きっと明日の朝,子どもたちの笑顔がたくさん見られることでしょう。たくさんの笑顔を楽しみにしています。

気もちがいいです☆

画像1
きらっとファイルは,大きいので かごに入れにくいですね。
けれど,そろえてくれていて,とても気もちがよかったです。
一人だけが気をつけても できないことですね。
つぎの人,そのつぎの人,そのまたつぎの人・・・というように,みんなが そろえて出してくれていたので,これだけ きれいに入ったのだと思います☆

地層

6年生は理科の交流で,地層がしまもように見えるのはなぜかを考え,調べました。
教科書の資料を活用し,1つ1つの層に着目して調べる様子がありました。

画像1

10月のカレンダー

画像1
画像2
みんなで10月のカレンダーにのせる絵を描きました。
10月はハロウィンもあるということで,それぞれハロウィンに関わるかぼちゃやお化け,がいこつなどを描いていました。

テープを使って

画像1画像2
机を教室から出すことはできるのでしょうか…?
紙テープを使って,机や教室の出入り口の大きさを比べました。「机より出入口の方が長いから通れる!」と大きさの違いに気づくことができました。
そのあとは自分たちで教室にあるものの大きさを調べました。

運動会に向けて〜応援団〜

画像1
運動会に向けてそれぞれの活動が進んでいます。白組応援団は,応援部とダンス部に分かれてそれぞれ練習を頑張っています。

理科 「土地のつくりと変化」

画像1
先日の化石ほりから学習問題を設定し,今後の学習の流れについて確認しました。

いよいよ来週が運動会

画像1
画像2
 運動会が近づき,練習も佳境に入ってきました。練習ごとに上手になっています。1年生にとっては初めての運動会。とってもがんばっています。いい姿をおうちの人に見せたいですね。

生活科「あそんで,ためして,くふうして」

画像1
画像2
画像3
つくった おもちゃが パワーアップしてきました。
「やりたい!」
「どうやるの?」
と,見ているだけで わくわくするものが いっぱいです!

がんばる☆きらっと

画像1
ろう下の そうじをしている人が,一生けんめい ごしごし こすっていたので,ゆかの よごれが まっ黒の水になっていました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp