京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:75
総数:393552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

行ってきます!

画像1
画像2
画像3
 にこにこ集会があり,前期の児童会代表から後期の児童会代表にバトンが渡されました。本当によくがんばってくれた前期児童会代表。ご苦労様でした。後期の児童会代表,養正小学校をよろしくお願いします。
 明日から6年生は修学旅行。淡路島,徳島方面です。少し天気が心配ですが,楽しく安全に行ってきまーす!

なると金時かんさつ日記 9

画像1
画像2
画像3
このあいだ切ったつるも,また のびてきました。
もうすぐ しゅうかくです!

にこにこしゅう会

画像1
画像2
今月のにこにこもくひょうは「しょうがいについて知ろう」です。
学きゅうでも,いっしょに学しゅうしましょうね。

2年生のだいひょうの人も,一生けんめい はっぴょうしました!

コンピュータクラブ5年生より 「運動会を終えて」

画像1画像2
 楽しい運動会が終わりました。
赤組、白組関係なく共に協力し合った運動会となりました。
5・6年生で取り組んだのは、一曲目に,「Don’t Stop Believin'」二曲目は,「怪物」三曲目は、「水平線」と三曲の演技をしました。
他にも,「100m走」や「高学年リレー」などの競技もしました。

 運動会が終わって少し悲しい気持ちです。しかし,私たちは来年6年生として,全校を引っ張っていきたいです。いい経験になりました。(Fさん)

 無事運動会を終えて少し悲しい気持ちとうれしい気持ちがあります。私は,来年6年生で運動会ができるけど,5年生の中で人生最後の運動会が終わってしまいました。私の今年の運動会の目標は「言葉ではなく演技で感謝を伝える」ということだったのでそれを達成できて嬉しかったです。(Iさん)

コンピュータクラブ4年生より 「運動会を終えて」

画像1画像2
 令和3年度の運動会が終わりました。中学年の演技は「踊るchan chaka chan」です。体全身を使って,鳴子の音を響かせました。最初は緊張していましたが踊っている中で段々楽しくなっていき,緊張がほぐれていきました。リレーでは,チームごとで協力して全力で走りきることができました。
 今年の運動会は,とても楽しかったので,来年もこういう運動会にするために,全力で演技などを頑張りたいです。

愛じょうたっぷり肉だんご

画像1
画像2
画像3
 10月12日(火)の給食は,バターうずまきパン,牛乳,肉だんごのスープ煮,ごぼうのソテーでした。肉だんごは,ぶた肉とたまねぎ,しょうがをねってつくります。手作りの肉だんごは,かむと口の中でふわっとくずれ,肉のうまみやしょうがの香りが広がります。また,寒い季節においしくなる白菜が入っています。「めっちゃおいしい!!」と感想をたくさんもらいました。一生懸命つくってよかったです。

コンピュータクラブ6年生より 「運動会を終えて」

画像1
画像2
画像3
 5・6年の団体演技では、楽しくやりながら真剣に取り組むことができ、私たち6年生はもちろん、5年生たちも全力でやり切り、一つになれました。6年生は今年最後の運動会でしたが、悲しい運動会ではなく、悔いのない運動会になりました。ほかの学年も全力で頑張っていて、みんなに笑顔が生まれていました。とても日差しが強く、暑かったけれどこういう姿が見られて嬉しかったです。また、ほかの学年との交流になり、少し距離が縮まったように感じました。この経験を生かし、ほかの行事や日常生活で、人との交流や、みんなで一丸となることを生かしていけたらいいなと思います。

避難訓練を行いました。

画像1画像2
今日は3時間目に台風による大雨洪水・暴風に対する避難訓練を行いました。6年生は,担任不在の中,どのように避難するのかという想定で訓練に臨みました。児童会のメンバーを中心に早すぎるくらい自分たちで避難をしていました。

にこにこ集会がありました。

今日のにこにこ集会から後期児童会代表さんのお仕事が始まっています。1回目とは思えないぐらい見事な司会進行をしてくれました。
なお,にこにこ学習のふり返りでは,先月のLGBTについての学習で学んだことや感じたことを立派に発表してくれました。
画像1
画像2

前期児童会代表さんご苦労様でした。

画像1
画像2
4月当初から前期児童会代表として学校の中心となり,様々な取り組みや活動を支えてきてくれた4人も今日で仕事納めでした。にこにこ集会で半年のふり返りを全校児童に向けて立派に話してくれていました。ここからは後期児童会代表の4人にバトンタッチしてまた新たなステージで活躍してもらいたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp