京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up3
昨日:14
総数:392826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

画像1
「先生,うろこ雲!」
そう言われて空を見上げると,きれいな秋の空がありました。

さい近,朝夕がすずしいです。
理科の学習でバッタをさがしたときも,1週間前にはたくさんとんでいたのに,1ぴきも見つかりませんでした。
長そでの人もふえてきました。

少しずつきせつがうつっていきます。

自てん車教室

画像1
画像2
画像3
けいさつしょの方に来ていただいて,自てん車の安全なのり方について学習しました。

道路を走るときのルールが,いろいろありましたね。
運動場にかかれた道路を,教わったきまりをまもって走ったり,ジグザグコースや一本道を走ったりしました。

思っていたよりもむずかしかったようです!

手伝ってくださった保護者の方,地域の方,ありがとうございました。

理科「動物のすみか」

画像1
画像2
画像3
「虫などの動物は,どこにいて,何をしているのでしょうか。」

運動場に出て,アリやチョウなどをさがしました。
見つけたけっかから,動物たちがどんな所にいるのかを考さつしました!

書写 「おれ」と「はね」の筆使い

画像1
画像2
今回は「力」という字を書きました。
「おれ」と「はね」のところでは,筆を止めて,方向をかえます。
ほ先を左上に向けることも,わすれずに書くことができました!

自転車教室がありました

画像1画像2
 中・高学年のえのき学級の子どもたちも自転車教室に参加しました。交通ルールを改めて確認したり,実際に自転車に乗って正しい乗り方を確かめたりしていました。

和献立

画像1画像2
 10月7日(水)今日の給食は和献立で,ごはん,牛乳,豚肉とれんこんの煮つけ,小松菜とゆばの煮びたし,五色のすまし汁,しば漬でした。給食時間には,献立紹介ムービーを見て,五色のすまし汁の五色それぞれの食材や京の三大漬物,ゆばの作り方などについて学びました。教室では,「ゆばは豆乳から作るって知っていたよー!」「れんこんがシャキシャキしていておいしい!」「しば漬,すっぱくておいしい〜。」と,給食を楽しむ声がたくさん聞こえてきました。

学校沿革史

学校沿革史をアップしました。

学校沿革史

5年 算数『人文字』

画像1画像2
 たくさん手が挙がっています。人文字をつくるときの間の数と人の数の関係をみつけることができました。

6年 理科『月と太陽』

画像1画像2
 「月の見え方が毎日変わるのはどうしてだろう」という学習問題を解決するために,電気を太陽,ボールを月に見立てて実験をしました。子どもたちからは,「あ。三日月になった。」「半月になる。」という声が聞こえてきました。次は,この結果から分かることを話し合います。

6年 道徳『道徳の終わりに』

画像1
 道徳の終わりにいつも自身の体験談を話しています。ある6年生の子から,その終わりの話がいつも良く,心がうたれるのだと教えてもらいました。どんな話なのか,ぜひお子さんに尋ねてみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp