京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:76
総数:392515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

魚つりゲームをつくろう

画像1画像2
 魚つりゲームをするために,いろんな海の生きものを作っています。画用紙で作るだけではなく,紙皿やお花紙などを使って作りました。生きものの中には,なんとアマビエもまぎれています!少しできたものを使って,ゲームを楽しみました。自分たちで作ったゲームは,とてもおもしろかったようです。

体育参観に向けて

画像1画像2
 運動場での練習が始まっています。どの学年も徐々に仕上がってきています。当日がとても楽しみです。

心のこもった字をかこう

画像1
画像2
書写では,ひらがな一文字一文字を丁寧に書き写しました。書き順,へやを意識しながら集中して書くことができました。

秋の全国交通安全運動

画像1
画像2
 今年の秋の全国交通安全運動は 9月21日(月)〜30日(水)の10日間で,運動期間最終日の9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。やはり交通事故が多いのですね。
 誰も交通事故にあおうと思っている人はいません。突然事故にあってしまうんです。命を落とすこともあります。そうならないためには,交通ルールをしっかり守らなければなりません。しかし,ルールを守っていても車が突っ込んできたり,自転車がぶつかってきたりすることもあります。周りをしっかり見ることも大切ですね。
 今日は学校安全日で,交通安全会の方や下鴨署のおまわりさん,PTAの方,教職員が子どもたちの安全を見守ってくださいました。子どもたちはたくさんの人に見守られているのですね。

6年 算数『円の面積は?』

画像1画像2画像3
 円を切って並び替えると,平行四辺形に。デジタル教材では,もっと細かい並び替えを動画でみることができ,長方形に近くなる様子がよくわかりました。これらの結果から円の面積の公式を作り出すことができました。これからもデジタル教材を効果的に使って理解につなげていきたいと思います。

図工科「言葉から色・形」

画像1
「先生,しゅくだいわすれました!」を読んで,気に入った場面を絵に表しています。

「自分」がかんせいしてきたので,今日は,はいけいとなる場面をかきはじめました。
クレパスで色がついてくると,その場面がうかび上がってきてわくわくしますね!

読書の秋

画像1
画像2
 今朝はとっても涼しく,秋を感じました。今年の夏も大変暑かったので,少し涼しくなるととってもうれしいですね。
 秋にはいろんな秋があります。その一つは読書の秋です。秋は日が早く沈むので,夜の時間が長いです。また,涼しくなるので集中して読書ができるというわけです。現代ではクーラーもあるし電気もあるので,読書の秋といわれても,ピンとこないかもしれませんね。
 何はともあれ,読書の秋という言葉があるので,せっかくなので読書を楽しみましょう。学校では,少しでも本に親しんでもらえるように様々な取組をしています。まずは,100冊本を読むことを目指してみませんか?

小さな なかまたち パート2

どんな特徴を見つけたかな。
画像1
画像2

小さな なかまたち パート1

自分たちが 飼っている生き物の

観察しました。

観察ポイントをおさえて

よーく見てみました。
画像1
画像2
画像3

ソーラン仕上がってきています。

画像1
 中学年のソーランも少しずつ仕上がってきています。5時間目の後は4年生でこそ練しました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp