京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:78
総数:394193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

国語科 まいごのかぎ

画像1
「感想のかぎあな」が,ぞくぞく かんせいしています!

自学の紹介

画像1
画像2
自学の一部をご紹介!算数のテストに向けた自学と今の時代に合わせた感染症対策に関する自学でした!どちらも今自分にとって必要な学習に取り組んでいて素晴らしいものでした!

リコーダー「歌のにじ」

リコーダーのテストが本日ありました!テストに向けてぎりぎりまでみんな必死に練習していました。(ソーシャルディスタンスを意識して練習しているグループもありました)
画像1画像2

よみきかせ

画像1画像2
今日は朝読書の時間に図書委員のお姉さんたちがよみきかせに来てくれていました!かいてんずしだいさくせんという本を読んでくれて子どもたちは楽しそうに聞いていました!

5年 暑中見舞いはがき

画像1画像2
暑中見舞いをかきました。宛先は自分自身。夏休みの目標と目標実現のためにすること3つを決めて,決意表明をはがきにかきました。
自分自身から送られてくる暑中見舞い。夏休み中に目標を再認識する機会になりそうですね。

マリーゴールドの観察

画像1画像2
生活の時間に4月から育てていたマリーゴールドをみんなで観察しました。
まだ花は咲いていませんが,葉の大きさを指ではかったり,形を何かに例えたりして考えながら観察することができました。
どんな色の花が咲くのでしょう。楽しみですね。

1年 プールの安全

画像1画像2
今年は残念ながらプール学習はありませんでしたが,プールや海に入るときの安全指導が行われました。プールや海に入るときに気を付けることは何かしっかり学習することができました。

「聞く」ということ

画像1
画像2
画像3
 養正小学校では,「話し方名人」「聞き方名人」というものがあります。どんな話し方をすればよいのか,どんな聞き方をすればいいのかを,子どもたちにわかりやすく示したものです。どの学年でも取り組んでいます。
 「聞く」ことについては,相手を見て聞くこと,うなずきながら聞くこと,終わりまで聞くことなどを大切にしています。
 教室をのぞいてみると,一生懸命友だちの話を聞き,それを自分の考えと比べて,ハンドサインを出している姿を見ました。話している子どもはとってもうれしそうです。その光景を見て,校長先生までうれしくなってきました。やっぱり学校っていいですね。
 

フィールドビンゴ2

風の音や虫の声,普段注意して見ないところを

視点をもって,楽しく探すことができました。

また見つけたものをみんなで共有することができました。
画像1
画像2

フィールドビンゴ1

生活科でフィールドビンゴをしました。

顔に見えるものや,黄色いもの

いろいろなものを校庭で見つけました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp