京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up34
昨日:84
総数:392454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

今日も最後まで元気いっぱい!

今日の最後の学習は体育でリレーでした!
7時間目にも関わらず最後まで元気に取り組んでいました。
画像1画像2

これは何のための箱?

画像1
みんな大好き,ドリームワールド。ドリームワールドにあるこの箱は何のためでしょう?そんな学習を理科では取り組んでいます。

梅雨も中休み?

梅雨の季節の合間に見える晴れ間を子どもたちはとても喜んでいます。休み時間にはおにごっこやサッカーをして楽しんでいます!
画像1画像2

折れ線グラフ

画像1画像2
折れ線グラフの学習もいよいよ大詰め!学習したグラフの使い方をさらに活用すべくみんなで考えを深めていきます!

6年 理科『植物の成長と日光の関わり』

画像1画像2
 植物に日光が当たるとデンプンができるという仮説のもと,検証実験をしました。実験方法を考え,実際に条件の違う葉をヨウ素液につけて実験することで,『日光が当たるとデンプンができる』と確かめることができました。

6年 児童会選挙

画像1
 17日(金)に児童会選挙を行いました。立候補者は,壇上で堂々と自分の思いを伝えることができており大変立派でした。また,聞き手も真剣で,良い雰囲気で会を進めることができました。
 この選挙を経て,4人の児童会代表が決まりました。養正小学校をよりよい学校にしようと思う4人です。学校みんなで協力していきましょう。

国語科 こまを楽しむ

画像1
 先週の学習を生かして「こまを楽しむ」を読みました。

 文章をだん落に分けた後,「はじめ」「中」「おわり」に分けました。3年生のみなさんは,どうしてそのように分けられるのか,理由も言えました!すばらしい!

 明日は,「おわり」の文章をくわしく読みましょう。

6年 社会『裁判所の働き』

画像1
 裁判所はどのような働きをしているのか学習しました。学習前は,裁判所は『悪い人を裁く場所』というイメージの子どもたちが多かったのですが,学習を通して『国民の権利を守っている場所』だと理解することができました。

5年 図工『夏みかん』

画像1
 絵の具を3色だけ使って,夏みかんを描きました。形,色の濃淡,筆のおき方を工夫し,すてきな夏みかんが仕上がりました。

5年 歯みがきタイム

画像1
 歯みがきタイムの光景です。そうじ後に歯みがきをすることが習慣付いてきています。口もさっぱりして気持ちがいいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp