京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:29
総数:392537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

映像チェック

通し練習のあとは,中学年で映像チェックをしました。友だちのいい所みつけをしました。それを明日のリハーサルに活かしてほしいと思います。
画像1

運動会練習

画像1
今日は衣装もすべてつけた状態で通し練習を2回しました。「いよいよ本番だ」という思いが子どもたちの動きにあらわれていました。

ローマ字の学習

画像1
3年生はローマ字の学習をしています。四線に気をつけたり,大文字や小文字に気をつけたりしながら練習をしていきました。

いよいよ運動会!

画像1
画像2
 運動会が2日後に迫ってきました。どの学年の子どもたちも,演技や競技の練習に頑張って取り組んできました。児童会の子どもたちが考えてくれたスローガンのとおり,「成果を発揮」し,運動会を思い切り「楽しんで」ほしいと思います。
 昨日までの予報では天気が心配されましたが,今日の予報では傘マークがなくなりました。当日の実施の判断やお知らせの方法については,明日に配布しますプリントでご確認ください。

 写真は,全校ダンス(準備運動)の練習の様子です。

今日の給食

画像1
9月21日(木)の献立
●麦ごはん
○牛乳
●カレー
○ひじきのソテー
 カレーのルーは,バター・サラダ油・小麦粉から手作りしています。トマトピューレやフルーツチャツネ,ヨーグルトなどを入れ,美味しくなるためのひと工夫がされています。
 4時間目頃から,給食室前の廊下にはカレーのいい香りがしていました。子どもたちは,喜んで食べていました。

はさみのあーと

画像1
画像2
画像3
 今日の図画工作は,教育実習に来ている先生に教えてもらいました。白い画用紙をハサミでチョキチョキ切っていき,できた形を生かして何に見えるか想像し,黒い紙の上に並べてのりで貼ります。切った紙をくるくる回しながら,「何に見えるかな?」と考えるのが楽しいですね。

ころころころりん2

画像1
画像2
画像3
 アンカーの子どもたちはビブスをつけています。アンカーが最後に大玉を台の上に置いてゴールになります。4人で協力して大きな玉を「よいしょ!」です。

ころころころりん

画像1
画像2
 今日は大玉転がしの練習をしました。転がし方やバトンタッチの仕方も上手になってきましたね。1年生にとっては,体より大きな玉なので,うまく転がせずに転んでしまうこともあります。転んでも一生懸命に玉を追いかける姿がけなげです。本番も頑張ります!

きらきらピースなダンシング2年の巻

画像1
画像2
画像3
 1年生をリードして,頑張ってきました。リズムに乗って踊る楽しさを感じてくれていると思います。隊形移動もスムーズになってきたのですが,「もっといいダンスにしよう!」と決意も新たに,本番に向けて気合を入れています!

きらきらピースなダンシング

画像1
画像2
 きらきらのポンポンを付け,本番通りのリハーサルをしました。踊りはバッチリ,後はピースな笑顔をお楽しみに!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 部活(陸上)
6時間授業
コリアみんぞく教室
9/22 部活(陸上)
業間ダンス
ステップアップ23年
運動会前日準備
PTAバレー
9/23 運動会
秋分の日
9/25 代休日
9/26 運動会予備日
部活(陸上)
クラブ
コリアみんぞく教室
9/27 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
ALT来校
ステップアップ4〜6年
コリアみんぞく教室
PTAコーラス
放課後まなび教室

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp