京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:84
総数:392487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

科学センター学習【4年】2

 展示学習の後には,プラネタリウムで月や星の動きについて学習しました。なぜ見える月の形が変わるのか,なぜこのように動くのか,その仕組みはとても難しいのですが,これから考えるきっかけとなったように思います。
 5年生・6年生でも科学センター学習はある予定です。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習【4年】

画像1
画像2
画像3
 6年生と一緒に,科学センター学習に行きました。初めての4年生は,展示学習とプラネタリウム学習でした。
 展示学習では,「強力じしゃく」「炎の世界」「チョウの観察」「化石」など,実験も交えた学習に興味深く取り組んでいました。科学の世界に興味を広げることができた半日になったのではないでしょうか。

えのき学級に教えてもらおう

画像1画像2
 今日はえのき学級のみんなとチョコレート作りをしました。えのき学級が以前に作ったチョコレートを2年生のみんなに教えてくれました。気をつけるポイントを分かりやすく教えてもらいました。
 いよいよ調理です。チョコレートの形を作る時に湯せんすることを初めて知って、みんな驚いていました。協力して出来上がったチョコはとてもおいしかったようです。

外国の食事!

画像1画像2
 外国の文化について知る学習で今日は崔先生から「食事」について教えていただきました。実は日頃食べているものの中に外国の食べ物があること,食べるときのマナーが国によってちがうことなど,食事を通して日本と外国の文化について知りました。給食時間には,韓国・朝鮮で使われているお箸を使って食べました。使ってみることで,「思っていたより重たい」「すべってとりにくい」などの気づきがありました。

じしゃくのふしぎ!

画像1画像2
 理科の学習では「じしゃく」の単元に入りました。磁石を使って,身の回りにあるものにくっつけたり,磁石どうしをくっつけたりして,磁石について気付いたことをノートにまとめていました。今日の活動から疑問に思ったことを,授業で調べていきたいと思います。

ボーリング!

画像1
 係活動で前々から計画していた「ボーリング」が始まりました。休み時間ごとに楽しむ様子が見られます。工夫を凝らしたアイデアがたくさんつまっています。

くぎ打ち名人!

画像1
 図工で金づちとくぎを使って,基本的な道具の使い方を学習しています。練習を生かしてどんなものができあがるのか楽しみです。

科学センター

 科学センターに行き,金属について学習しました。金属の見つけ方として,金属光沢があり,たたくとのび,電気を通すものです。マラカイトという鉱物から,金属の銅を取り出し,お土産に持って帰りました。半日,化学に触れることが出来ました。
画像1
画像2
画像3

科学センター行ってきました。

今日は朝から科学センターにいってきました。金属の学習をしてきました。
画像1画像2

衣装合わせ

 スカートらしきものを作っています。これは,英語の学習で劇をします。基本は桃太郎ですが,他の物語の人物も出てきてもいいことになっています。2枚の写真のうち1人は白雪姫だそうです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 4・6年科学センター学習
学校安全日
クリーンキャンペーン
放課後まなび教室
2/16 6年歯科検診
2/17 放課後まなび教室
2/18 支部卓球交流会(団体)
2/20 放課後まなび教室
2/21 3年クラブ見学
PTA・地域
2/15 PTA交通当番
2/17 PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp