京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:76
総数:392525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

4年 読書週間最終日

読書バザールがありました。担任の先生でなく,違うクラスの担任・担当の先生が教室に来て,読み聞かせをしてくださいます。沖縄戦の絵本や「吾輩はねこである」の絵本を読んでもらいました。普段とは違う空気で,子どもたちもお話をよく聞いていました。その後,教室に本を置いておくと,休み時間にみんなで見ていました。

画像1

読書週間の取組!

画像1画像2
 今日で読書週間の取組が最終日となりました。休み時間には図書委員会からの企画がありました。図書委員からお題が出され,それに関する本を探しました。思っている以上に探すのが難しいらしく,見つけた子はとても喜んでいました。もうすぐ冬休みに入ります。ぜひ今までに読んでいない本にも挑戦できるようにお声かけください。

サテライト図書館!

画像1画像2
 国語科では「三年とうげ」の学習に入りました。民話や昔話を紹介するために,サテライト図書館で本を探しました。知っている話や知らない話など,たくさんの本があることに驚いていました。来週には本の紹介をします。しっかり読んで,おもしろさを見つけましょう。

町探検を終えて…!

画像1画像2
 ドリームの授業では,町探検のまとめをしています。安全やきけんについて,見つけたポイントをグループで交流しました。次は,1枚の紙にまとめるために,クラス全体で交流する予定です。

読み聞かせバザール!

画像1
 今日の朝学習は5年生の先生からの「読み聞かせ」で,五味太郎さんの本を紹介していただきました。本すべてではなく,いくつかの項目の紹介でしたが,子どもたちからは「自分で読んでみたい。」「正しい生活をしていきたい。」などの感想が出ました。

てこのはたらき IN 理科室

 シーソーで重いものを持ち上げた方法を共有するために,理科室で砂袋を持ち上げる実験をしました。体験をしているうちにてこのきまりを見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

パスゲーム(2)

画像1
 体育のパスゲームでは,どんどんと上達していく様子が分かります。長いパスだとつながりにくいから短いパスに変えたり、バウンドパスを使ったりと工夫してゲームを進めています。作戦タイムでは,すぐにチームで円になって話し込んでいます。
 チームで協力してとてもいい学習ができています。

てこのはたらき IN 飛鳥井公園

 シーソーの片側に少し重い担任が乗って,6年生3人で持ち上げることができるかを考えました。生活経験が豊かな子どもたちは,見事,持ち上げることができました。できるだけ遠くに乗ればいいんですね。
画像1画像2

ランチルーム給食

画像1画像2
 みんなの大好きなランチルーム給食です。いつもより,みんな給食がおいしいと言っていました。色々な質問をして、楽しんでいました。友だちのことを沢山知る事ができたようです。

ハートフルタイム

 アサーティブな頼み方の学習です。アサーティブとは,自分の伝えたいことをきちんと伝えつつ,相手のことを考える表現のことです。場面を想定し,グループで話し合いました。日常的に使いこなしてほしいと思います。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 もっとにこにこになる日
12/20 町別児童会・集団下校
スクールカウンセラー来校
12/22 まとめの会
給食終了
12/23 天皇誕生日

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp