京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up57
昨日:31
総数:392935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

4年 発表の構成

 発表が具体化しています。今日は発表の骨組みを考え,原稿を書きだしました。発表の原稿を考える際には,どのグループも国語の学習でおこなった段落構成図を使って,「初め・中・終わり」にまとめていました。発表の構成が決まると,それぞれで分担をして原稿を書きだしていました。
画像1画像2

おにあそび

画像1
 先日の体育で「おにあそび」をしました。二人組みで鬼ごっこをします。子ども達でルールを決めていったのですが,最初は上手くいかなかったことが,話し合う内にみんなが楽しくできる「おにあそび」になりました。自分たちで話し合って学習を進めることが出来ました。

スマイル給食

画像1
 先日スマイル給食がありました。たてわりで各教室で給食を食べました。いつもと違うメンバーで食べるので,色々な話が聞けて、とても楽しかったようです。2年生は,最後のいただきますの役割です。今日のおいしかった献立の感想をみんなの前で発表していました。

じんとりあそび

画像1
 「じんとりあそび」を体育の時間に行いました。みんなの大好きな「ドン!じゃんけん」と同じルールなので,みんな楽しんで活動することができました。
 今回は,片足ケンケンで進むことにしました。難しかったようですが,もっと楽しくなったという声がたくさん聞けました。

伝え合い!

画像1画像2
 3年生では伝え合いをがんばっています。今日は理科の授業で,「形を変えるとものの重さは変わるのか」というめあてについて予想をしました。予想をした後は,反対の立場の人たちと交流をしました。まだまだノートを見ながらの交流ですが,少しずつ自分の言葉で話せる子も出てきました。

ソフトバレーボール

 体育の学習です。普通のバレーボールではなく,軽くて当たっても痛くないボールです。勝負にこだわりながらも楽しく学習しています。
画像1

化石

 化石について調べ学習をしています。ノートぎっしりにまとめている子もいました。
画像1
画像2

理科(流れる水のはたらき)

画像1画像2
 今日は,流れる水にはどのようなはたらきがあるのか調べました。
 「水があふれて決壊した」や「下に土が溜まってきている」など,実験の様子から色々な発見をしていました。

公園のまわりは…?

画像1
 ドリームの授業で「安心・安全・養正の町」という学習を進めています。今日は飛鳥井公園の周りが安全かを調べました。「外から見やすいから安全」「公園のまわりに車が止まっているから危ない」など,意見を出し合うことができました。来週から町の様子を調ベに行きます。

歯科検診!

画像1
 今日は歯科検診がありました。検診の前に,保健室の先生から「歯を磨いていない人?」と聞かれ,5名ほどの児童が手を挙げていました。歯をきれいにするためにも,歯を見てもらうときのマナーとしても,しっかり歯を磨く習慣をつけてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 保健の日
個人懇談会
12/15 個人懇談会
12/16 個人懇談会
PTA・地域
12/15 PTA交通当番
12/17 PTA生花教室

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp