京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:71
総数:393761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

社会見学

画像1
画像2
画像3
クリーンセンターへ社会見学に行きました。私たちが生活するうえで,どうしてもでてきてしまうゴミ…。ごみがどのように処理されているかや,そこで働く人の仕事の工夫などをしっかり学習してきました。子どもたちは大きくて深いごみピットや6〜7トンのごみをひとつかみできるごみクレーンに驚きの声を上げていました。見学の終わりには,ごみに関するクイズをしたり,質問に答えてもらったりして見学のまとめをしました。

社会まちたんけん

画像1
画像2
画像3
今回は、田中神社方面へ行きました。一人一つの方位磁針を持って,学校からどの方角に進むのかなどを確かめながら行きました。田中神社からの帰り道は東大路通を通り,どんなお店があるのかなどを調べました。私たちの住んでいる町を調べ,それを地図学習につなげていきます。

友だちの顔をよく見て

画像1
図工の時間に、友だちの似顔絵を描く学習をしました。一人一人違うので友だちの顔をよくみて、描き方も工夫しないといけません。みんなじっくりみていました。出来た作品は、どれも力作ばかりで、みんな満足していました。

たねをよく見て

画像1
 生活科の時間では、朝顔を育てます。どんな風に育つのか、みんな楽しみにしていました。今日は、その朝顔の種を観察しました。思ったより小さいことにびっくりしていました。種を良く見て、黒だけでないことに気が付いていました。これからの生長が楽しみです。

天気の変化(理科)

画像1
画像2
画像3
理科の学習のまとめとして,学習してきた中で興味や疑問に思ったことを自分たちで調べる学習をしました。子どもたちは,「雲のできかた」や「雨のふりかた」など各々調べていました。

ステップアップ頑張っています。

画像1
ステップアップが始まりました。
今年で最後になる6年生はこのステップアップで少しでも学習していることが身につくように努力してほしいと思います。

ステップアップ始まりました。

画像1
ステップアップが始まりました。
コツコツ努力して今学習していることが身につくように頑張ってほしいですね。

今日の給食


【今日の給食】

・ごはん
・牛乳
・あげたま煮
・小松菜とひじきのいためもの

あげたま煮は,甘く煮た油あげと野菜を卵でとじた献立です。
油あげの「あげ」と,卵の「たま」からこの名前がつきました。

大きな釜でゆっくりと火を通した卵はふんわりとしていて,
だし汁のやさしい味が人気のメニューです。
画像1
画像2
画像3

ご協力ありがとうございました 〜募金活動〜

 4月28日から連休をはさんで6日間にわたり行いました「熊本地震 募金活動」にご協力いただき,ありがとうございました。6年生・児童会の子どもたちからの声で行った活動ですが,保護者・地域の方々の協力も得て,充実した活動となりました。
 正確な募金額については何らかの形でお知らせしたいと思いますが,6日間で10万円近くの募金が集まりました。金額の多い少ないではなく,ご協力いただいた皆様の心が被災地に届き,被災された方々の励みや元気になることと思います。本当にありがとうございました。
 なお,ご協力いただきました募金につきましては,「日本赤十字社 義捐金窓口」を通じて,被災地へ届けさせていただきます。

職員室で

画像1
 今日の生活の学習では、学校探検の続きをしました。今日の探検場所の中に職員室がありました。「先生たちが働いている場所に、入っていいのかな?」とどきどきしていましたが、中に入って、色々な機械に目を輝かせていました。最後に職員室を出るときは、「しつれいしました。」と大きな声で言えました。
 今日も学校の新しい発見があったようですし、職員室に入る時、出る時の言葉も学ぶことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp