京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up19
昨日:73
総数:392677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

テストに向けて!

画像1
 理科の学習で,単元のテスト前に学習のまとめをしました。初めにプリントで問題を解いた後,教科書を使って,ノートに大切なポイントをまとめました。静かな雰囲気で集中して学習することができています。最後には,友だちと問題を出し合う時間をつくり,学習したことを確認していました。

飛鳥井公園の様子から

 学校の向かいにある飛鳥井公園の木が,大変美しく色づいています。例年なら11月下旬頃に色づくことが多いように思うのですが,9月の涼しさもあってか,今年は紅葉が早いようです。
 ‘読書の秋’‘スポーツの秋’‘食欲の秋’と様々な表現がされる良い季節です。子どもたちにも,学習や運動に励んだり,美しい景色を楽しんだりして,この素敵な季節を有意義に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

学習発表会に向けて

画像1
 学習発表会が迫ってきました。4年生では,役が決まり,体育館での練習が始まりました。最初は,どうやっていいのか分からなかったことも,練習していくうちに自分たちで協力しないと成功しないということに気が付き,徐々に気持ちが高まってきました。これからの練習も楽しみです。

オープンスクール〜授業の様子〜

画像1
画像2
数学
体育
の授業の様子です。

オープンスクール〜授業の様子〜

画像1
画像2
家庭科
社会
の授業の様子です。

オープンスクール〜授業の様子〜

画像1
画像2
画像3
国語
理科
技術
の授業の様子です。

鳥獣戯画をかいてみよう!

画像1画像2
 今日の国語科では,鳥獣戯画に出てくる絵を墨でかきました。文章の中で,筆者が評価していることがどういうことなのかを,実際にかくことで考えることができた授業でした。筆の線の太さや濃さをうまく表現できている子が多かったです。

えのきすごろく「むしむしだいぼうけん」

画像1
画像2
画像3
算数の学習ですごろくをしました。自分たちでもすごろくを作ろうということになり,話し合い,「むしむしだいぼうけん」というすごろくを作ることになりました。虫をテーマに「むかでに会ってびっくり,3マスもどる」や「蜂にさされて1回休み」,「蝶の背中に乗せてもらう,5マス進む」など楽しいマスができました。さらに,「四次元ポケットカード」がもらえることにし(初めにしたのが「ドラえもんすごろく」だったもので・・・)「バッタシューズ(飛び超えられる)」や「ヤゴてぶくろ(水に潜れる)」などのカードがあると回避できるマスを作ったりとさらに楽しいすごろくができました。それぞれ個別に違った問題を解かなければいけない「もんだいマス」や「○○の真似をする」などのマスもあり,みんなですごろくを楽しみました。

大文字駅伝に向けて!

画像1
 大文字駅伝の支部予選が近づいてきました。大文字駅伝は,養正小学校の代表として,6年生全体で取り組むものです。予選の日まで,出場する選手だけでなく,応援に行く子どもたちも含めて,みんなで走りたいと思います。体調やけがに注意してがんばりましょう。

アンダー・ザ・シー!

画像1画像2
 合奏では「アンダー・ザ・シー」の練習に入りました。休み時間も熱心に練習しているので,通して演奏できているグループが多かったように思います。グループで何度も曲を聞いて教えあい,自分たちで取り組む姿勢はとても頼もしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 学校安全日 完全下校(4,5年以外) 就学時健康診断 PTA交通当番
11/17 大文字駅伝支部予選 ALT来校
11/18 フッ化物洗口 クリンキャンペーン ステップアップ5,6年
11/19 スマイル給食
11/20 エンジョイスマイル ステップアップ1〜3年 PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp