京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:30
総数:392556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

1年 暑さに負けず

 朗読発表会の体育館練習の前に,みんな遊びをしました。最近,雨が降ったり,体育の着替えなどで中間休みがとれなかったりしたので,久しぶりの遊びになりました。「ふえおに」や「こおりおに」など,おに遊びを何度もしました。たくさん走って疲れても,すぐに元気になる1年生。汗だくになった後,水分補給をし,また元気いっぱいに「おむすびころりん」を読みました。
画像1画像2

1年 明日は本番

 明日は朗読発表会です。1年生にとっては全校の前に出て発表するのは初めての機会になります。今日までにペアで読みあったり,言葉の内容を思い浮かべながら振り付けを考えたり,踊ったりもしました。体育館での練習では,みんなの気持ちが揃って声をぴったり合わせられると,残響の心地よさをも感じることもできました。
 終わりの会の時には「明日はがんばるぞ! エイエイオー!!」と班ごとに励まし合っていました。
画像1
画像2

にこにこ集会!

画像1画像2
7月のにこにこ集会は6年生の発表でした。
6年生は修学旅行の思い出をグループごとにまとめました。
他学年の感想からは,楽しみになったという感想だけでなく,発表がうまかったという感想もありました。
明日は朗読発表会。
最高学年として,どんな発表を見せてくれるのか楽しみです。

テスト勉強!

画像1画像2
理科の学習では「体のつくりとはたらき」のまとめに入っています。
今日は教科書を使ってグループで問題を出し合いました。
問題を出す子,問題に答える子,どちらにとってもいい勉強になります。
学習のポイントを押さえた問題を出す子が多く,有意義な時間になりました。

玉結び・玉どめ!

画像1
家庭科では,針名人になるための特訓が始まりました。
・針に糸を通す
・玉結びをする
・玉どめをする
さいほうの基本であるこれらの作業に集中して取り組みました。
中には10個近く作れている子もいて驚きました。
繰り返し練習して,確実に身につけていきましょう。

合同な図形!

画像1画像2
合同な図形では,三角形の書き方について学習しました。
今日は,三角形を帯状に並べて,角の大きさの決まりを見つけました。
実際に切ったり動かしたりして,一人一人が決まりを見つけることができました。
自分でも三角形を作って角度をはかり,理解を深めることができました。

七夕かざり

画像1
画像2
画像3
七夕の笹飾りを作って飾りつけました。短冊にはもちろん願いごとを書きました。「死んだザリガニが天国で元気にしていますように(?)」「一輪車にのれますように」「市バスの運転手さんになれますように」みんなの願いが叶うといいですね。

にこにこ集会

画像1画像2
7月のにこにこ集会がありました。今日は,韓国・朝鮮の国についてのお話を志賀先生から聞きました。その後,6年生の「修学旅行」の発表を聞いて,その感想を全校で交流しました。2年生も修学旅行へのあこがれの気持ちを自分の言葉で発表していました。「にこにこ集会は,全校の場で自分の考えを発表するチャンスだと思ってどんどん発表しようね。」と励ましています。

ザリガニさんありがとう

画像1
画像2
画像3
教室で飼っているザリガニ,アゲハ,カタツムリの世話を通して「生きものとなかよし」の学習をしてきました。3匹のアゲハの幼虫はみんな無事にさなぎからチョウになり空に飛び立っていきました。しかし残念ながら3匹のザリガニのうち2匹のザリガニが死んでしまいました。お墓を作ってあげたあと,ザリガニに手紙を書きました。「ザリガニが持てるようになって嬉しかったよ。持たせてくれてありがとう。」「ザリガニが死んで悲しかったです。さわらせてくれてありがとう。」「落としてごめんね。」生きものの不思議さ,面白さ,そして命の大切さを学ばせてくれたザリガニさんにそれぞれの思いが届いたでしょうか。

水あそび 2

今週からプールの水位をあげて,水遊びをしています。先週は,顔に水がかかるのも怖がっていた子も,夢中で遊んでいるうちに顔をつけられるようになってきました。「プール学習の最後には,浮いたり潜ったりしてなるべくたくさんの距離を進む」というめあてをもって水遊びをしています。「泳げるようになりたい!」といって,水遊びのときでも一生懸命浮く練習をしている2年生です。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/26 授業再開 はじまりの会(にこにこ集会) 4時間授業 PTA声かけ運動
8/27 給食開始  ジョイントプログラム(5,6年) 生活しらべ(27・28・31日)
8/28 PTAバレー
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp