京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:68
総数:393389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

あさがお 1年

 背より高いつるを元気いっぱい伸ばしているあさがおです。「はっぱが13まいもある。」「つぼみがある。」など気付いたことをしっかり観察することができました。これからどんどん花が咲きます。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

7月生花教室

画像1
今日のお花は,グラジオラス,岩柳,キク,ケイトウ,ギボシです。
赤色,黄色,そして白い花が咲きます。これから咲く花の色を想像しながら,バランス良く生けることも今日のポイントの一つです。

「今も昔も」

画像1
画像2
4日(金)に朗読発表会がありました。
5年生は古典「今も昔も」の朗読をしました。

「竹取物語」
「枕草子」
「平家物語」

3つの古典を一人で,グループで、全員でなど、
読み方を変えて発表しました。
トップバッターという大きな責任をしっかりと果たしました。

どの学年もそれぞれに工夫があり、楽しい朗読発表会になりました。

人権学習

今回の人権学習は,遊びを通して韓国朝鮮のことを学びました。
「へびのしっぽ」という遊びで,自分の番号を決めて手をつなぎ,呼ばれた番号の人がその隣の人のわきの下をくぐって早く座るというゲームです。数字も,韓国朝鮮語の1〜10を使って行いました。
画像1
画像2
画像3

朗読発表会がありました。

画像1
  昨日は朗読発表会がありました。本番前はみんな緊張しており,口数も少なかったのですが,舞台の上では大きく,ハッキリ,ゆっくりと朗読することができました。朗読発表会の後,みんなに感想を聞いてみると,みんな発表前に立てた目標を達成できたことが嬉しかったようです。

朗読発表会【4年】

今日の1・2時間目に全校で朗読発表会がありました。
各班に分かれて立ったり,座ったりと入れ代わりが多い中でも間違えることなく,今まで練習をしてきた成果を発揮することができました。
また,ひとつ成長することができました。
画像1
画像2
画像3

朗読発表会【3年】

今日は全校で取り組んでいる朗読発表会がありました。
朝から少し緊張をしていた様子でしたが,本番は元気よく大きな声で,おぼえた「ばけくらべ」を発表することができました。
画像1
画像2
画像3

まちたんけん 2年

 今日が最後のまちたんけんでした。全部で8か所のみなさまにお世話になりました。養正保育所,京都市サービス事業推進課,叡山電鉄出町柳駅,百花園,西田呉服店,田中神社,知恩寺,田中郵便局のみなさまにお世話になりました。子どもたちは養正の町には素敵な人がたくさんいることを再認識したようです。今後は,それぞれ見学したことを発表する学習になります。どんな発表になるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

特別授業

画像1
画像2
画像3
算数の時間で校長先生の特別授業がありました。
並べられた間の数の関係を楽しく学ぶことができました。

6年 朗読発表会

画像1
画像2
今日は朗読発表会がありました。
6年生は「伝えられてきたもの」のまとめとして,
さまざまな古典の文章を学習していました。

朗読発表会では「徒然草」「源氏物語」「いなばの白うさぎ」を読みました。
一人一人が体育館にいる人に,声や気持ちを届けようと一生懸命がんばりました。
6年生として,朗読発表会の締めくくりを立派にやり遂げました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/31 福祉施設職場体験〈4年) 大阪ガス出前授業(6年) スクールカウンセラー来校 PTAバレー
11/4 遠足(えのき1年,1年,2年) 給食の日 6年鳥獣戯画出前授業 PTA声かけ運動
11/5 クリーンキャンペーン フッ化物洗口 読書週間(12日まで) PTAコーラス
11/6 にこにこ集会1年
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp