京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:75
総数:393552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

みさきの家に向けて〜グループのめあてを考えよう

みさきの家に向けての活動が始まった4年生。
今日はグループのめあてを考えました。

みんなの意見をホワイトボードに書きだして,
その中から自分たちの思いのつまっためあてを考えました。

これからはどんどんホワイトボードを使っての学びあいを
増やしていきたい思っています。
すべての子どもたちが自分の意見を持ち,
みんなと協力して1つのものを作っていく。
続けていきたいです。

明日からはリーダー,レクリエーション,食事,生活保健と
分かれての活動になります。
画像1
画像2

気体検知管から見る空気

画像1
 初めて気体検知管を使いました。注射のような容器にガラスの管を入れて、二酸化炭素の量を調べました。
 操作が難しい実験なのですが、みんな上手に行うことができました。

6年 インプロ!

画像1
 久しぶりのインプロです。二人組で「ナイフとフォーク」を相談せずに表現したり、コミュニケーションをいろいろな形で行ったりと楽しみました。

育て!ホウセンカ。

画像1
 6年生では実験のためのホウセンカを植えました。
植物の成長と日光の関わりについての学習のときに活躍してくれます。
すくすく育つといいですね。

5年 雲の形

画像1
 「先生、あの曇って、積雲?。」
しっかりと写真を見て、答えてくれました。
さあ、みんなはいくつの種類の雲を見つけ
られるかな。

雲の形

画像1画像2
 実は、雲の形にはいろいろあるんです。
なんと、十種も。5年生の廊下の窓には、
雲の形の写真があります。みんなしっかり
とみてくれるかな・・・。

えのき学級 ねんどで動物園を作ったよ

画像1
画像2
 今日は温かい一日でした。チューリップも満開でした。みんなが水をあげた分だけ花が開いているようで,水をあげるのも楽しくなります。
 図工では粘土で動物を作りました。作った動物を草原や池に見立てた紙に置くと,にぎやかな動物園ができました。

今日の給食 4月24日

 今日の給食は,バターうずまきパン・牛乳・ポークビーンズ・野菜のホットマリネ・チーズでした。ポークビーンズは,ケチャップ味で大豆もやわらかく,よく煮込んでありおいしかったです。子どもたちはチーズも,パンと一緒に食べたらおいしい・・・・といいながら食べていました。
画像1

漢字の組立て  国語  4年

白いぼうしの音読げきを終えた4年生は,
新しい学習に今日から入りました。

漢字の組立て,漢字辞典の使い方を学習します。
この学習は言葉の力をつける学習です。

今日は漢字のつくり,へん,そしてその他に
どんな部分があるのかを知りました。

ノートにしっかりとまとめたことを
自主学習につなげていくのもいいでしょうね。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 4月23日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・プリプり中華いため・ビーフンスープでした。プリプリ中華いためは,プリプリとした食感を楽しんでほしいとこの献立名がつきました。人気のある献立で,「もっと食べたい・・・」とリクエストが多いです。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 家庭訪問1日目 ALT来校 フッ化物洗口開始 銀行振替
4/26 家庭訪問2日目 内科検診
4/27 家庭訪問3日目 選挙集会(1,2校時 4,5,6年生)
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp