京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up55
昨日:30
総数:392640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

今日の給食 6月30日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・煮つけ・ひじき豆でした。煮つけは豚肉が入っています。豚肉は,ビタミンB1を多くふくんでいます。ビタミンB1は体の疲れをとり,イライラを防ぐはたらきがあります。暑いこの時期は,食欲が減ってきますが,頑張って食べていました。
画像1

今日の給食 6月29日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・豚肉とゴーヤのしょうがいため・かぼちゃのにつけ・キャベツのよしの汁でした。豚肉とゴーヤのしょうがいためは,暑いとき,ごーやのほろ苦さが食欲をそそりました。かぼちゃもほくほくとしていて,とても甘くておいしいかぼちゃでした。
画像1

3年 アジサイに色をつけたよ

画像1
画像2
アジサイの絵に,色をつけました。
今回は,筆ではなく,ポンポンとだっし綿で優しくたたきながら,色をつけていきました。

色は三原色で作ります。
「この色を作るには,青にちょっと赤をまぜたらできるかな。」
「もう少し赤を入れた方がいいかな。」
と,色の作り方にもずいぶん慣れてきました。

みんなのアジサイの花が彩られて,とても明るくなりました。


えのき 「けんばんでドレミ」

音楽の時間に,けんばんハーモニカで「ドレミ」を演奏しました。
息をしっかり吹き入れないと,いい音が出ません。
指使いも,正しい指使いで音を出す練習をしています。

「ド・ド・ド〜♪」「レ・レ・レ〜♪」「ミ・ミ・ミ〜♪」
と,指使いに気を付けながら演奏する練習をしています。
画像1
画像2
画像3

読書週間「紙しばい」

画像1
画像2
読書週間の最後のイベントは「紙しばい」の読み聞かせでした。
「さるとかにももちつき」というお話を読みました。
4人で役を決め,何度も練習を重ねていたので,とっても上手に読むことができました。
たくさんの人たちが聞きにきてくれましたが,みんな静かに聞き入っていました。
「おしまい。」というと,自然に拍手がおこりました。
「また,読んでね。」という声に「次の読書週間は,また別のお話をするからね。」と図書委員さんが答えていました。

4年 理科「電池のつなぎ方」

画像1
画像2
理科の学習で「モーターをもっと速く回したり,豆電球をもっと明るくするにはどうすればよいか。」を考えました。
自分のモーターや豆電球を使って,実験をくり返して考えました。
新しい発見をすると,とてもうれしそうに発表していました。
電池を増やすと,一つで回す時よりもモーターが速く回ったり,導線のつなぎ方によって,電池一つの時と変わらなかったりする場合があることも分かりました。

つなぎ方は,「並列つなぎ」「直列つなぎ」という言い方も覚えました。

3年 育ち方のちがいは?

画像1
画像2
ヒマワリとホウセンカがずいぶん育ってきました。
種の様子から,二つの植物の育ち方を比べてきました。
子葉は同じ二枚で,葉の大きさも高さもあまり変わらなかったのに,成長するにつれて育ち方に違いがあり,驚きました。
「真ん中から,新しい葉が出ているのは同じだね。」と同じところにも気づくことができました。

今日の給食 6月28日

 今日の給食は,小型コッペパン・牛乳・イタリアンスパゲティ・ごぼうのサラダ・型チーズでした。今日のスパゲティは,トマト・なす・ズッキーニの夏野菜が入っていました。なすの苦手な児童もケチャップ味で食べやすかったのか,よく食べていました。
 ごぼうサラダも,まぐろフレークが入っていておいしかったです。
画像1

書写の学習 3年

画像1
画像2
画像3
 書写では『人』を書きました。めあては,はらい・とめはらいに気をつけて書きました。前回の土ではたて,横画の練習しました。今回ははらいが出てきたのでみんな少し,苦労しながらもがんばって書いていました。

学校運営協議会

 6月25日(金)午後7時 養正小学校学校運営協議会が行われました。
 地域に暮らす子どもたちの安心・安全を守るために,地域や保護者,学校はどのようなことに注意すればいいかについて,目白大学社会学部の原克彦教授に御講演いただきました。
 校区内でどのようなところが危険なのかを知ることが大切です。掲示していない掲示版,見通しのよくない駐車場,落書きのある公衆トイレなどは危険がいっぱいです。みんなで意識して改善することが必要です。また,15時から18時が子どもが事件事故に巻き込まれやすい時間帯です。地域の大人たちが家の前に立ったり,犬の散歩に行くなども効果があるそうです。
 そのような少しずつの努力が子どもを守ることにつながるとの話がありました。
 その後,学校運営協議会に所属して活動している方の自己紹介と1年間の活動について話し合いました。地域が学校を支えてくださっていることが伝わってきました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 銀行振替日 町班長集合10時
3/29 教職員離任式 入学式練習(新2年生)

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp