京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:84
総数:392482
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

2分の1成人式 メッセージ録音編

感謝の気持ちとこれからの目標の文を音読して
録音していきます。

それぞれが自分の思いを詰め込んで読んでいました。
その音声に選んだ写真をはり付けて1つのムービーにします。
画像1

疏水見学 その3  4年

昼食を食べた子どもたちは疏水分線にそって歩きました。
途中とても道が細くなりましたが,疏水を見ながら安全に歩きました。

そして水路閣へととう着。
赤レンガで出来た建物をスケッチしたり,間を歩いたりしました。
その後,哲学の道を歩き学校へ帰りました。

疏水が作られた事が,京都の町の発展へとつながったことが
よくわかったのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 3月15日

 今日の給食は,ミルクコッペパン・牛乳・手亡豆のクリームシチュー・ひじきのソティでした。子ども達に,大豆以外のいろいろな豆を食べてもらおうと献立を工夫しています。手亡豆は,白いんげん豆ともいわれ,白あんに使用される豆です。今日は,シチューに入れてみました。
画像1

卒業生とともに 金管バンド部

画像1
画像2
画像3
 14日(月)には,金管バンド部で『卒業生とともに』がおこなわれました。6年生がお世話になった教職員の方々とともに演奏をする会です。♪鉄腕アトム・あるこ・どんなときもの3曲を演奏しました。先生方も打楽器を演奏してくださり,とてもいい会を行うことができました。6年生の感想では,続けてきてよかった。学校生活の楽しみであったと発表していました。中学校へ行っても音楽ともにがんばっていってほしいです。

疏水見学 その2  4年

夷川ダムを出発し,京都会館の横をぬけて
琵琶湖記念館にとう着しました。

琵琶湖疏水のビデオを見てから
館内の展示物を見学しました。

記念館の横のインクラインを登り,
工事の責任者だった田辺氏の像の前で
お昼ご飯を食べました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食 3月14日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・肉じゃが・小松菜と切干大根の煮びたしでした。
小松菜と切干大根のにびたしは,切干大根の甘みがよくでていて,歯ごたえもよくおいしかったです。
画像1

疏水見学 その1 4年

今日は疏水の社会見学に行きました。
学校から出町柳に出て,鴨川の東側を南に歩きました。

丸太町通りを過ぎると,疏水が鴨川に流れこんでいるおポイントに。
実際に疏水のを見た子どもたちは,流れの速さを感じようとのぞき込んでいました。

そして疏水に沿って歩き始めました。
最初に見学したのは夷川ダムの水力発電所です。

ダムの中には疏水作りを提案した北垣国道氏の像がありました。
子どもたちは学習したことをふり返りながら,メモを取っていました。
画像1
画像2
画像3

5年 掃除の様子

掃除終了後にクラスで掃除の反省会をしています。
日によってはがんばることが出来た日もあるし,そうでない日もあります。
最近は徐々に掃除をしっかりやれる雰囲気になっています。
そのなかでも今日は特に掃除をがんばることが出来ました。

何人かで協力して,手洗い場のまわりをピカピカにすることができました。
毎日掃除をしっかりやって,もっと学校をピカピカにしてくれることを期待しています。

画像1
画像2

5年 バスケットボール

体育ではバスケットボールをしています。
チーム対抗戦をしています。
上手くパスを回しているチームやドリブルを中心に攻めるチームなどチームで作戦を考えて試合をしています。

勝敗だけでなく試合することを楽しんでいるので,とてもいい雰囲気ですることができています。

画像1
画像2

今日の給食 3月11日

 今日の給食は,玄米ごはん・牛乳・チキンカレー・ほうれん草のソティでした。
 久しぶりのチキンカレーでした。給食室からおいしそうな臭いがただよってくると,
「今日はカレーや・・・」と大喜びでした。「おいしかった・・・」ととても満足そうでした。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp