京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:76
総数:392516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

3年 とび箱あそび

画像1画像2
とび箱の学習が始まりました。
ねらい1では,今とべるとび方で高い段や距離板を入れてとぶことに挑戦しています。
めあてにしている段がとべたり,距離板が入れられたりすると,とっても嬉しそうです。
友達どうしでアドバイスする姿も見られました。

ねらい2では,新しいとび方にチャレンジです。
「首はねとび」のように,ちょっと難しい技にも挑戦している子もいます。
「あとちょっとや。次は絶対とぶ!」「次のめあては何にしようかな。」と,次の時間に向けて意欲的です。

今日の給食 1月31日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・とうふと青菜のスープでした。プリプリ中華いためはとても人気のある献立です。にんにくやごま油,トウバンジャンの味が鶏肉・しいたけ・たけのこなどの材料とよくあっています。香りもよく食欲をそそります。とうふと青菜のスープは,小松菜の色がとてもきれいでした。
画像1

漢字検定

1月29日(土)漢字検定を行いました。1年生から6年生まで55人の児童がそれぞれ目標とする級にチャレンジしました。どの児童も練習の成果を発揮でき合格できるとよいですね。
画像1
画像2
画像3

うみのがくたい

画像1
画像2
画像3
「うみのがくたい」という絵本を読んで,海をイメージして魚をいっぱいえがきました。和紙を水でぬらして自分の好きな色をぬっていきかわかしました。その色の付いた和紙をちぎっていって魚を作りました。仕上げには,がくたいでつかった楽器をいっぱい作って完成させたいと思っています。

今日の給食 1月28日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・さばの竜田あげ・紅白なます・みそ汁でした。今日は,金時人参を使った紅白なますでした。また,給食ではじめて「せり」を使いました。せりは,春の七草のひとつです。みそ汁のうきみとして入れました。せりの香や味を楽しみながら食べました。せりをはじめて食べた・・・という児童もいました。
画像1

今日の給食 1月27日

 今日の給食は,玄米ごはん・牛乳・カレー・小松菜のソティでした。
玄米ごはん・カレー・小松菜のソティともどの学年も,気持ちが良いくらいきれいに食べていました。手作りのルーでよく煮込んであり,おいしいカレーでした。
画像1

今日の給食 1月26日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・他人煮・もやしの煮びたしでした。今日は牛肉と卵を使っているので,親子煮ではなく「他人煮」でした。三つ葉が入っていました。給食では1月から3月の間しか三つ葉を使うことができません。いろどりもきれいでした
画像1

学年懇談会2

画像1
画像2
画像3
学年懇談会では「携帯電話の使い方」「在日コリアン問題」「同和問題」をテーマに職員劇を見た後,学年ごとに話し合いを持ちました。自分の人権を守るためには,他者の人権も守らなければならないという基本的なことを,大人が手本を示して子どもたちに伝えていきたいものです。

学年懇談会

画像1
画像2
画像3
1月25日(火)授業参観と学年懇談会を実施しました。1月の参観・懇談は12月の人権月間をうけて「人権」をテーマに取り組みました。

今日の給食 1月25日

 今日の給食は,バターうずまきパン・牛乳・ポークビーンズ・野菜のソティ・みかんでした。今日の野菜のソティは,キャベツ・にんじん・じゃがいもが入っていました。味付けは,塩・こしょう・しょうゆを使いました。じゃがいもが入ることで,味がまろやかになり,食べやすかったです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp