京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:72
総数:392732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

健康フェスティバルがありました

画像1画像2
 スポーツ委員会のお兄さん、お姉さんが企画した健康フェスティバルがありました。反復横飛びや、握力測定など、2年生はあまり経験のないものばかりでしたが、みんな楽しそうに測定していました。

今日の給食 2月9日

 今日の給食は,味付けコッペパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・野菜のホットマリネ・りんごでした。大豆と鶏肉のトマト煮はとろりとよく煮込んであり,大豆・鶏肉もやわらかでした。デザートのりんごも甘くて喜んで食べていました。
画像1

にこにこ集会

 2月8日(月)児童会主催のにこにこ集会がありました。はじめに今月の歌をみんなで歌いました。次にスポーツ委員会やフラワー委員会からイベントの案内がありました。最後に児童会代表から今月の目標「ふわふわ言葉を使って友達と仲良くすごそう」について説明がありました。心が和らぐ言葉をたくさん使ってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

2月 ぶっくままクラブ

「にゃーご」と「ふるやのもり」の読み聞かせ,言葉当てクイズ,そして,色紙を使った工作と楽しい活動をしていただきました。クイズでは2年生が進行役を務めるなど,少しずつ次の学年に向けて,できることが増えてきたようです。今年度は次回3月8日が最後となります。
画像1画像2

難しい…けど面白い!「スチューデントシティ学習」3時間目

5年生は,24日(水)のスチューデントシティ体験学習の本番に向けて,学習を進めています。今日は,「お金と生活はどのような関係があるのだろう」について,コンビニでのやりとりを例にして,お客さん役・店員役・店長役になって学習しました。
お客さんが商品を買う→お金を支払う→店の収入→店員の給料→店員が他の店で商品を買う→……お金が社会をぐるぐる回っていることがわかりました。
画像1
画像2
画像3

冬山教室3年その3

 2日目雪が積もるかもと期待したのですが、結局ほとんど降りませんでした。朝の集いでは学校紹介をしました。そして、朝食後、荷物整理と掃除をして、もちつきを行いました。昔の民家でつきました。つきたてのおもちはとてもおいしかったです。雪が少なかったので、希望者にはアスレチック(一部分)をして楽しみました。1泊2日があっというまに過ぎました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2月8日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・ほたてのクリームシチュー・ひじきのソティでした。シチューは子どもたちに好きなメニューです。ご飯と一緒によく食べていました。
 ひじきのソティとも残ることなくきれいに食べていました。
画像1

冬山教室3年その2

 雪で遊んだあと、夕食そしてお風呂にゆっくり入りました。休憩をとった後、楽しみにしていたキャンドルファイヤーです。レクレーション係りのゲームを楽しんでいると、吉田神社の鬼が現れました。みんな大騒ぎ。鬼さんといっしょにゲームをしてキャンドルファイヤーを終わりました。鬼さんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

高野中学出前授業

画像1画像2画像3
 2月5日(金)の6校時に,高野中学校の美術の先生に来ていただき,出前授業をしていただきました。子どもたちにとっては初めての中学校の授業。どんなことをするのかワクワクドキドキしていました。
 当日の授業内容は三角柱を6つ組み合わせて立体を作り,それらを張り合わせることで形の変わる六角柱を作りました。面には和紙で色づけすることで,形を変えるたびに模様が変わるようにしました。みんな熱心に取り組み,楽しく活動をすることができました。2か月後には新たな教科もいくつかスタートします。中学校に向けて期待を膨らませた出前授業でした。

冬山教室3年その1

 2月4日(木)花背山の家に行きました。毎年この時期にはたくさんの雪が降るのですが、今年は、あまり降っていません。心配していたのですが、そり遊びも雪遊びも何とかできました。子ども達も大喜びでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp