京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up32
昨日:62
総数:396071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

2年 国語科「漢字の広場4」

画像1画像2
今日の国語では「漢字の広場」をしました。

国語の授業ではありますが・・・ノートに数を表す言葉を書き,算数の問題文を作りました。

その後,2人組やみんなで問題を出し合いました。
「〇〇さんの問題難しいな〜・・」とつぶやきながら,みんなで問題に取り組む楽しい学習となりました。

「国語と算数両方の勉強だね!」とつぶやく子もいました。

2年 算数科「三角形と四角形」

画像1
今日から新しい学習に入りました。

1学期に直線の学習をしましたが,
2学期では直線を使った三角形と四角形の学習に入ります。

今日は定規を使って動物の家づくりをしながら,
三角形(3本の直線で囲まれている形)と四角形(4本の直線で囲まれている形)について学びました。



2年 図画工作科「たのしく うつして」

画像1
画像2
画像3
今日はたんぽを使ってうみの世界を表現しました。

はじめに画用紙で生き物の形を描いて切り,たんぽを使ってうつしました。

「うわ〜!すご〜い!」と子どもたちは興奮気味でした。

今後はクレパスを使って,その絵に海の世界を書き足していきます。

保護者の皆様,お忙しい中たんぽのご用意ありがとうございました。

2年 「大すき いっぱい わたしのまち」

画像1
画像2
画像3
町探検 発表会写真のつづきです!

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」

画像1
画像2
画像3
先週は町探検でわかったことを発表しました。
各グループで画用紙にまとめ,驚いたことや,質問したことを発表しました。

「1日にこんなにお客さんが来ているんだね!」
「こんなお菓子が売っているなんて,わたしも食べてみたいな!」

など,わたしたちの町の素敵をより見つけることができました。

外国語活動 サラダで元気

画像1
先週の金曜日はゲストティーチャーがきました!
昨年度もお世話になったアナ先生です。

「先生の好きな動物はなんですか?」
「先生の好きなスポーツはなんですか?」などはじめに質問をしました。
そのあと,野菜の言い方を教えてもらったり,数の数え方を教えてもらったりしました。
次回もアナ先生に来ていただきます。楽しみですね!

2年 「大すき いっぱい わたしのまち」

画像1
画像2
画像3
今後の生活科の授業に生かしていきたいと思います。

2年生のみなさん,今日はおつかれさまでした!

2年 「大すき いっぱい わたしのまち」

画像1
画像2
画像3
「みんなの先生」になって下さった保護者の皆様,今日は本当にありがとうございました。保護者の皆様のおかげで子どもたちも楽しく安全に学習することができました。

また,ご協力いただいたお店の皆様,お仕事がお忙しい中,
学校教育活動にご協力いただき,誠にありがとうございました。


2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」

画像1
画像2
画像3
今日は生活科の町探検に行きました。
それぞれのグループでお店に行き,インタビューをしてきました。

「一番売れる商品はなんですか?」
「仕事をしているときの工夫はありますか?」
「おすすめの商品はなんですか?」
など,お店の方には様々な質問に答えていただきました。

「また行きたいな!」「楽しかった〜!」と子どもたちはとても良い表情をしていました。

2年 国語科「そうだんにのってください」

画像1画像2
国語科では新しい学習に入りました。
「そうだんにのってください」では,グループで話し合うことの学習を進めていきます。
今日は先生の相談にのってもらいました。
「スポーツの秋にしたいんだけど,運動が続かないなあ。どうしたらいい?」と相談すると,「目標をたててごほうびを買ったらどうかな?」「少しずつ挑戦していったらいいと思う。」「まずは毎日校庭1周したらどう?」など,みんなが真剣に相談にのってくれる楽しい1時間になりました。
明日以降は一人一人相談事を決めて,みんなで話し合っていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp