京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up18
昨日:63
総数:395901
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

6年 図工〜未来のわたし〜6

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子の続きです。

6年 図工〜未来のわたし〜5

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子の続きです。

6年 図工〜未来のわたし〜4

画像1
画像2
画像3
今日は,図工「未来のわたし」の授業がありました。


最初はなかなか思うようにいかず,

「ねんどがくっつかへん!」
「どうやったらいいの〜!」

と,苦戦していた子どもたちでしたが,
紙粘土が乾き,だんだんと自分が表そうと思っていた形に近づいてくると,

「もう一人,人をつくってここにおきたい!」
「服は布でつくろうかな…ねんどかな…」

と,工夫する姿に変わってきました。

絵の具で色を塗る子どもたちも出てきました。


人だけでなく,小道具や動物を作っている子どもたちもいます。
ここに背景が加わると,より一層子どもたちが表そうとしている世界が出来上がるような気がしています。

自分が納得できる作品に仕上がるように,引き続き頑張ってほしいと思います。

6年 算数〜図形の拡大と縮小〜

算数では,図形の拡大と縮小という単元を学習しています。

ここでは,5年生の時に学習した「合同な図形」のかきかたを利用して,方眼,コンパス,定規,分度器などを使って,実際に元の図の拡大図と縮図の作図の仕方を学んでいます。

正しくかけているようでいて,少し角度が違ったり,長さが違ったりしているので,いつも正確にかけるように練習を重ねたいと思います。


作図のあと,子どもたち同士でどのように作図したかを見せ合う活動を入れると,

「え,こんなかき方したん!?どうやってかくの?」
「こんなかき方もあるのか〜。私と違うな。」

など,自分と違うかき方があることに驚き,友達同士で学び合う姿が見られました。

画像1画像2

6年 体育〜バスケットボール〜2

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子の続きです。

6年 体育〜バスケットボール〜

画像1
画像2
画像3
6年生では,体育でバスケットボールの学習が始まりました。

多くの子どもたちが楽しみにしていたようで,
授業の前から,「先生,早くチーム発表してください!」という声が聞かれました。


授業では,ルールやメンバーを確認し,準備運動,パス練習の後,試合を行いました。

バスケットボールのルールを忘れていたり,よく知らない子どもたちもいるようで,
ボールを持ったまま走る友達を「それはだめやで!」と声かけしたり,
「ここからボール投げたらいいで」などとお互いにアドバイスをしながら学習を進めることができました。

今後は,バスケットボールを楽しむために,チームで協力し,作戦も考えながら進めていく予定です。

6年 理科〜土地の観察〜2

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子の続きです。

地層の色が変わっているところを観察することができました。

6年 理科〜土地の観察〜

画像1
画像2
今日の1・2時間目,理科の学習で,バプテスト病院近くまで地質調査に出かけました。
この単元では,なぜ土地がしま模様に見えるのか,といったことを学びます。

今日見た地層の様子を,普段から見ていたという子どももいましたが,
理科の学習でみんなと一緒に見に行くという体験ができてよかったなと思っています。

6年 国語〜みんなで楽しく過ごすために〜

国語の学習では,「みんなで楽しく過ごすために」という単元の学習をしています。


今回は,「6年生と1年生で一緒に遊ぶ」というテーマで話し合いをしました。
1年生も6年生も楽しめるようにするにはどんな遊びをすればよいか,
また,どのような工夫が必要かということを話し合いました。


今日は,自分たちが考えた遊びを,6年生役と1年生役に分かれて実際に試してみました。
話し合うだけでなく,考えたことを実際に試してみることで,改善点などがでたことと思います。
明日は,今日のことをふまえて,どのように遊びの改善をしていくかということを話し合います。



実際に一年生と遊ぶ活動はまだ少し先になりますが,
今回6年生としていろいろ考えたことを,これからぜひ生かしてほしいと思います。
画像1画像2画像3

6年 図工〜未来のわたし〜3

画像1
画像2
画像3
子どもたちの活動の様子の続きです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp