京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:34
総数:395920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

6年 Welcome to Japan!

画像1
画像2
画像3
今日の外国語の学習は,ALTのアナ先生が来てくださいました。
発音の練習をしたり,一緒にゲームをしたり,ペアを組んで練習した人もいれば,書いた英文をアナ先生にチェックしてもらった人もいました。

Unit2では,Welcome to Japan.ということで,日本の行事を紹介し,何ができるかを話すことを目標としています。今日は,案内役と観光客役に分かれ,案内役の人が,日本で見ることができる行事を紹介するという活動内容でした。

「どこに行きたいですか?と尋ねるのはどう言いますか?」という質問から,「Where do you want to go.」という尋ね方を言う練習をたくさんすることができました。

とても楽しい時間になりました。


6年 総合的な学習の時間 PEACE〜平和をつくれ!〜2

画像1画像2
平和学習の一環で,戦争について調べています。
子どもたちはそれぞれが課題をもち,一生懸命調べていました。
これからもう少し調べる時間を取り,調べたことをまとめていく予定をしています。

6年 理科「ものの燃え方」3

理科では,空気の成分について学習しています。
私たちが普段吸っている空気とはいている空気では,成分が変わるのかという実験を行いました。
石灰水の色が白くにごったものとにごらなかったもの。結果がとてもわかりやすくでて,子どもたちも成分が変わっていることに納得している様子でした。
画像1画像2画像3

6年 音楽 歌のテスト

画像1画像2
今日は,歌のテストがありました。
感染症対策のため,5人ずつ音楽室に行き,先生のピアノ伴奏に合わせて「おぼろ月夜」を歌いました。

子どもたちからは,

「緊張した…」
「うまく歌えなかった。」
「頑張れた!」

という声を聞くことができました。
はやくみんなで歌える日がくるといいなと思いました。

6年 町別集会

画像1
今日は,今年度初めての町別集会がありました。
6年生として,学校を引っ張る場です。
町別集会の前に一年生を迎えに行ったり,集会の司会をしたり,頑張ってくれました。

6年 家庭科「夏をすずしく さわやかに」

家庭科では,夏をすずしく過ごすには,どのような工夫ができるかを考えています。

今回の授業では,衣服の着方をどのように工夫できるかということを考えました。
色や形,布の生地について考え,実際に自分が思う衣服を絵にかいてみました。
「黒色や濃い色よりも,薄い色の方がすずしく感じる。」
「体にぴったりする服ではなくて,すこし大きめの服の方が風が通るからすずしいと思う。」
と,子どもたちなりにいろいろな意見を出していました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科「ものの燃え方」2

実験をした後は,実験結果からわかったことをワークシートにまとめます。
みんなしっかりと取り組めていました。
画像1
画像2

6年 理科「ものの燃え方」

理科では,ものの燃え方について実験しています。
今回は,燃やす前と燃やした後で,空気にちがいがあるのかということを調べました。
石灰水を使い,色の変化を確かめました。

画像1
画像2
画像3

6年 図工「くるくるクランク」2

子どもたちの様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

6年 図工「くるくるクランク」

6年生の図工「くるくるクランク」は,クランクの仕組みを生かして,動きのある面白いおもちゃなどを作るという題材です。

まずは教科書や動画を見て,クランクを使った仕組みをどのように生かすかを考えました。そして,針金を曲げたり,箱に穴を開けたりして,実際に作っていっています。

子どもたちは,ペンチを使って針金を曲げたり,きりを使って穴を開けたりすることが少し難しいようですが,とても楽しい様子です。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健室だより

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp