京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:63
総数:395886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

6年 卒業遠足・調理実習・薬物乱用教室

卒業が目の前に迫ってきました。薬物乱用教室では,薬物のモデル標本を見せてもらい,さらに恐ろしさが増したようです。卒業遠足では,充分楽しんでいい思い出ができました。最後の調理実習では,協力し合って楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(3)

プレゼント渡し,サイン会,6年生のお見送りの様子です。
もらった下敷きのメッセージを嬉しそうに眺めている6年生が印象的でした。
サイン会では時間の限り,一生懸命サインをかいていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(2)

各学年からの出し物の様子です。
歌,ダンス,合奏,あいうえお作文など,各学年工夫を凝らした発表が素敵でした。
最後に,6年生からお礼の言葉と歌を贈りました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会(1)

画像1
本日の1・2校時に,「6年生を送る会」がありました。
1年生から6年生までが一緒に活動する最後の行事です。
在校生は,1年間お世話になった6年生に,感謝の気持ちや中学校生活への励ましの気持ちを一生懸命伝えていました。
6年生にとっては,最後の児童会活動としてよい思い出ができたのではないでしょうか。
壁面には,各クラス1文字ずつ担当して作ったスローガン,正面には,学年で作成した「おめでとう」の掲示が飾られました。
画像2

6年 小中交流会

画像1
画像2
画像3
 「どんな授業を受けるんだろう。」とドキドキしながら近衛中学校へ向かいました。2組が初めに数学の授業を体験し,その後生徒会から劇で学校紹介をしてもらいました。3組は,初めに学校紹介,次に数学の授業体験でした。数学はタングラムの授業で,図形を操作しながら楽しく体験しました。2つが終わると,四錦小・錦林小の人たちと一緒に,仲よく力を合わせるゲームで盛り上がりました。

6年 租税教室

社会科の学習で,税について税理士さんに来ていただいて学習しました。税というと消費税以外にはなじみがあまりないのですが,税はどのように徴収され,どのように使われるのか,クイズを解いたりグループで問題を考えたりして学びました。最後に,1億円と同じ重さの現金ケースを持たせてもらいました。予想以上に重たいのでびっくりしていました。
画像1
画像2

6年理科「てこのはたらき」

てこ実験器を使い,てこがつり合う時のきまりを調べました。
てこの右側と左側で
おもりの重さ×支点からの距離(目もりの数)の積が
等しい時,てこがつり合うことを確かめました。
みんな協力して順序よく実験を進めていました。
画像1
画像2

6年 学芸会に向けての前日準備

本日6校時,明日の学芸会に向けての前日準備がありました。
子どもたちは会場の設営をはじめ,各係での準備に取り組みました。
様々な場所で率先して動いてくれる姿が頼もしかったです。
画像1
画像2
画像3

6年理科「水よう液の性質」

水よう液の学習の中で,塩酸と金属の反応について調べました。それぞれの試験管に入れたアルミニウムの切片と鉄(スチールウール)の切片に塩酸を加えて変化の様子を観察しました。どちらの金属からもあわ(水素)が発生し,金属が反応していることが確認できました。みんな熱心に試験管の中の金属の様子を見ていました。
画像1
画像2

6年 学芸会に向けての係活動2

本日の「学芸会」に向けた係活動の様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp