京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:34
総数:395918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

5年理科「流れる水のはたらき」

 流れる水のはたらきについて学習しています。上流,中流,下流,河口の石の様子を調べました。大きくて角張った石が,下流へと行くにつれて,丸みを帯びて,大きさも小さくなっていくことを確かめました。流されていく間に,石どうしがぶつかったり,川底にあたってげずれたりすることが,原因ではないかという話し合いもしました。これから実験で確かめていく予定です。
画像1
画像2

5年理科 水の中の小さな生き物

メダカの誕生について学習する中で,水の中の小さな生物についても学習します。
疎水の水(琵琶湖の水)に棲息する水中の微生物を観察しました。
一滴の水の中に何種類かの微生物がいます。
みんな熱心に顕微鏡をのぞいては,いろいろな微生物を発見していました。
画像1
画像2

6年理科「植物の成長と水の関わり」

植物の体の中の水の通り道について学習しました。ホウセンカを赤い色水につけて,水の通り道を赤く染めました。根や茎,葉などの中で,む水の通り道がどのようになっているかを調べていきました。みんなホウセンカのいろいろな部分を輪切りにしたり,縦切りにしたりしながら,熱心に観察をしていました。
画像1
画像2

5年 道徳の授業研修がありました

6月28日(木)の5校時に,5年2組で道徳の授業研修がありました。
男女関係なく仲良くするためには・・・ということを,お話を通して子どもたちは一生懸命考えていました。
また,授業終了後には教職員で研究会を開き,子どもたちの学びについて,また今後の授業のあり方についてなど,協議を行いました。
画像1
画像2
画像3

5年理科「植物の成長」

植物の成長について学習しています。植物の成長に肥料が関係しているかどうかを調べました。葉の様子や茎の様子,植物全体の様子などについて,肥料を与えた場合と肥料を与えなかった場合とで違いがあるかどうかを調べました。肥料を与えた方が葉も大きく,数も多くなり,茎も太く長く成長していることが分かりました。植物の成長には,肥料が関係していることが分かりました。みんな真剣に観察していました。
画像1
画像2

5年 理科の授業研修がありました

19日(火)の6校時に,5年2組の理科の学習で,授業研修を行いました。
「メダカのおすとめすの違いを調べる」という学習で,子どもたちは積極的に発言したり,班で協力してメダカの体の特徴について話し合ったりしていました。

実際にメダカを観察するときには,メダカを驚かさないように・・・
たまごを産んでいるメダカをつかまえる時には特に慎重に・・・

なぜメダカのしりびれに違いがあるのか,学習した子どもたちは,
「なるほど〜」と驚いた様子でした。
画像1
画像2
画像3

5年「植物の発芽と成長」

「植物の発芽と成長」について学習しています。種子が発芽するための条件について,水・空気・温度の3つの条件について,1つずつ調べています。また発芽後の成長と日光の関係についても調べています。これから成長と肥料の関係についても調べる予定です。みんな,条件の異なるものについて,発芽や成長の様子の違いについて,丁寧に調べていました。
画像1
画像2

5年 運動会練習がんばっています!

画像1
とうとう運動会が来週にせまってきました!
今週は騎馬戦の練習に取り組んでいます。
どうやって対戦していくのか,組や騎馬ごとに作戦を立てて頑張っています。
練習では,赤組白組互角の戦いです!
安全に気を付けて,来週も取り組みたいと思います。

長期宿泊学習 終了 退所式

3泊4日の山の家 長期宿泊学習が終わりました。
あっという間の3泊4日だったのではないでしょうか?
友達と活動することを通して、たくさんの気づきがあったことでしょう。
友達との絆を深めることができた長期宿泊学習が終わってしまいました。
これからの学校生活でもっともっと友達との仲を深めてほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

山の家の振返り

山の家、3泊4日の振り返りをしました。体験したことについて、真剣に話し合いました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

その他

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp