京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up24
昨日:49
総数:396619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

1年 お掃除名人はだれだ!?

入学式から1ヶ月が経ちました。
子どもたちは日々,学習面でも生活面でも一歩ずつ成長しています。

最初は6年生に手伝ってもらっていた掃除も,今では1年生だけで行っています。
小さなほうきを使ってすみっこのほこりまで集めたり,机と椅子を上手に運んだり,ぞうきんをきちんとそろえて干したり・・・
なにより素晴らしいのは,みんながやる気満々だということです。
いつもきれいな教室だと気持ちがいいですね。
これからも頑張ってほしいなと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 花壇の草引きをしました

昨日,アサガオの種をまいた1年生。
鉢を置こうと学校園に行くと,雑草がいっぱい。
みんなできれいにしよう!ということで,今日の生活科の時間に草引きをしました。

「先生,大きいのがぬけたよ〜!」
「ダンゴムシがいっぱいいる!」
「きれいになってきたね〜」

いろいろな発見をしながら,すっかりきれいにしてくれました。
ありがとう!
画像1
画像2
画像3

1年 アサガオの種をまきました

昨日観察したアサガオの種を,今日はみんなでまきました。
ふかふかの土をふんわりかぶせて,はやく芽が出てきますように!とみんなで楽しみにしています。
種まきの時に,たくさんごみが出ましたが,早く終わった人がササッと動いてごみを回収してくれたり,片付けのお手伝いをしてくれたりしました。
自分のことだけではなく,誰かのために動くことができる姿,素敵だなぁと思いました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数科「なんばんめ」

大型連休が終わり,久しぶりに登校してきた子どもたちは,ちょっぴり疲れているような(!?),けれども元気な顔を見せてくれました。

今日の算数科の時間のこと。
「まえからなんばんめ」と「まえからなんにん」はどうちがうのかな?とみんなで考えました。
最後に練習問題を解いている時,早く解けた人が,困っている人に対して優しく教えてあげていました。
中には,「○○さんに教えてもらったから,よく分かった!」という人もいました。
これが教室でみんなで勉強する良さだね!と再確認しました。
画像1
画像2
画像3

1年 入学して約1ヶ月がたちました

昨日から5月に入りました。
子どもたちと「早いね!」「いやいや,長かった!」など話しながら1ヶ月間を振り返りました。
入学してから,毎日新しい環境で精一杯頑張っている1年生。
いろいろなことを学ぶ中で,きっと日頃の疲れもたまってきていることでしょう。

月曜日に元気な顔を見せてね!と言って,「さようなら」をしました。
明日からのお休みは,たっぷり遊んだり休んだりしてくださいね。
また学校で会いましょう。
良い休日を!
画像1
画像2
画像3

1年 学校探検に行きました!

今日は待ちに待った,2年生との「学校探検」を行いました。
朝からみんなわくわくしていました。

2年生のお兄さん,お姉さんが手をつないで一緒に学校の中をまわってくれました。
これから学習で使う部屋もあります。
楽しみですね。

終わった後に感想を聞いてみると,
「2年生がとても優しくて,楽しかった。」
「お兄さんお姉さんが,かっこよかった。」
「来年,自分もこんなふうにやってみたいです。」
と,1年生はみんな大満足でした。

2年生のみなさん,ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

1年 学校探検に行きました!〜Part 2〜

5月1日(火)の学校探検の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年 今日の給食は・・・

だんだんと給食の準備が早くできるようになってきました。
今日の給食は初めてのカレーライス!
給食時間が近づくにつれ,教室のほうまでいいにおいがぷぅんとただよってきていました。
子どもたちは「おなかがすいてきたなぁ・・・」「早く食べたい!」と休み時間からそわそわ。

「いただきます!」とみんなで食べたカレーはとってもおいしかったです。
なんと,チャイムが鳴る前に全員がきれいに食べ終わりました。
「ごちそうさまでした!」
画像1
画像2

1年 授業参観・学級懇談会 ありがとうございました!

1年生にとって初めての授業参観。子どもたちも担任も(!?)ドキドキの一日でした。

国語科は,「どうぞ よろしく」の学習で,改めて自己紹介をしました。
事前に作った「じこしょうかい かあど」を上手に使って,自己紹介できました。

算数科は,「かずと すうじ」の学習で,どの果物が一番多いかな?また,それを調べるにはどうしたらいいかな?ということをみんなで考えて,「絵グラフ」に表すことができました。

図画工作科は,「ちょきちょき かざり」の学習で,紙とはさみを使って,楽しいかざりを作ることができました。

また,お忙しい中,午後からの学級懇談会にもたくさんの保護者の方にご参加いただきまして,大変うれしく思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

1年 学校図書室に行きました

今日は雨。
そんな時こそ「本となかよし」になろう!ということで,今日は学校司書の足立先生のお話を聞きに,学校図書室に行きました。
図書室での過ごし方,本の分類,本の借り方・返し方,本の扱い方などを教えていただきました。
そして最後に「ダレ・ダレ・ダレダ」という素敵な絵本の読み聞かせをしてくださいました。

きまりを守って楽しく図書室を使いましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

その他

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp