京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up55
昨日:38
総数:396032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

6年理科「電気の性質とその利用」

電熱線に電流を流すと発熱する性質を利用して,発泡スチロールカッターを作りました。太い電熱線の方が発熱が大きいことが分かっているので,太い方の電熱線を使いました。電流を流してみると面白いように発泡スチロールの板が切り取れます。次回はちょっとした作品作りをしてみる予定です。
画像1
画像2

6年理科「電気の性質とその利用」

手回し発電機で発電した電気をコンデンサーに蓄電しました。その電気を使って,同じ電気の量で,豆電球と発光ダイオードが点灯している時間を比較しました。結果は発光ダイオードの方が豆電球より,とても長い時間点灯し続けました。発光ダイオード(LED)が電気を使う量が少なく,節電につながることが分かりました。
画像1
画像2

京都再発見帖!

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目に,観光MICE推進室の方による京都再発見帖についてのお話を聞きました。
京都の観光客数や人気の観光地,観光客に向けての京都市の取組について,クイズ等を通して,わかりやすく教えていただきました。

お話を聞いた後には,「歴史学習と関連づけて,文化遺産をめぐってみたい」「発見帖に載っているお寺や神社に行ってみたい」等,今日の学習での気づきを発表していました。

京都再発見帖は,京都市の小学6年生対象で配布されます。
12月23日(祝)から1月11日(木)まで使えますので,再発見帖を持って,ぜひ京都の伝統や文化を感じてみてください。

6年理科「てこのはたらき」

てこの学習が始まりました。支点・力点・作用点の位置関係により,手ごたえがどのように変わるかを調べました。全員が体験できるよう,みんなが上手に協力して学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

わら細工をしました!

画像1画像2画像3
今日の5・6時間目に体育館でわら細工をしました。
昨年のしめ縄の編み方を思い出しながら,今年は輪飾りを作りました。

初めのうちは地域の方や周りの友達に確認しながら進めていた子もいましたが,最後には慣れた手つきで何個も作れるようになっていました。

地域の伝統に触れ,子どもたちは充実した時間を過ごすことができました。

近日中に校内に展示します。お楽しみに!!

学芸会「不思議の国のアリスたち」

画像1画像2
28日(火)に学芸会がありました。
子どもたちはこれまで,舞台の役だけでなく,舞台づくりにも一生懸命取り組んできました。小学校生活最後の学芸会を終えた子どもたちからは,「最後までやり切れたので楽しかった」「いっぱい笑ってくれたことがうれしかった」等,学年一丸となって取り組んできた達成感を味わっていました。

わらそうじをしました!

画像1画像2画像3
昨日,来週のわら細工に向けてのわらそうじをしました。
地域の方にも来ていただき,わらそうじのコツを教えていただきました。
教えていただいたことを生かしながら,子どもたちは,慣れた手つきで活動を進めていました。
きれいにしたわらを使って,明日はわら打ちをします。

いよいよ明日!

画像1
学童大音楽会の最終練習をしました。
夏休み明けからずっと練習を続けてきましたが,今日,今までで一番きれいな声をひびかせることができていました。

明日,京都コンサートホールで行われる「学童大音楽会」で6年生有志が歌います。ホールいっぱい,すてきな歌声をひびかせてきます!

また今後,校内でも発表できればと思っています。

アリス舞台制作活動

画像1画像2画像3
学芸会に向けて,劇の練習と同時に舞台制作をしています。
大道具・小道具・衣装・照明・音響・舞台監督のそれぞれの担当に分かれて,休み時間も集まり,朝からとてもにぎやかです。自分たちで必要な物を準備し,話し合いながら活動を進めている姿からは,6年生らしさが感じられます。

小学校生活最後の学芸会,すてきな舞台ができるように,それぞれの役割で頑張っています。

歯みがき指導

画像1画像2
歯科衛生士さんによる歯みがき指導がありました。
虫歯や歯周病の原因となる食生活の話や歯みがきの仕方を教えていただき,実際に歯ブラシを使ってていねいにみがく練習をしました。

歯みがき指導の後,給食の際に歯みがきやうがいをする姿が見られました。お話を聞いて,歯の病気を予防しようとする気持ちが表れています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

その他

PTA

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp