京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:61
総数:398003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年】北白川こども今昔物語進んでます!

画像1画像2
総合的な学習で取り組んでいる『北白川こども今昔物語』ですが,今まで得た情報や聞き取りをまとめ始めています。

中には他のグループに繋がることもあり,子ども達も自分たちの地域の素晴らしさに気付き始めている様子です。

5年理科「もののとけ方」

「もののとけ方」について学習しています。50mLの水にとける食塩やホウ酸の量を調べました。その後,溶け残った食塩やホウ酸をとかす方法について考えました。今日は,水の量を増やして,溶け残った食塩やホウ酸がどうなるかを調べました。
画像1
画像2

今年初雪が降りました。

画像1
画像2
画像3
暖冬と言われていましたが,今朝は大文字山も真っ白になっていました。

校庭にもたくさんの雪が積もっており,1時間目に子ども達と一緒に雪合戦をしたり,雪だるまを作ったりして遊びました。

寒いはずなのに汗ばむ子も多く,元気に過ごすことができました。

5年生 持久走記録会

画像1
2年生に声援を送ったあと,5年生が走り始めました。一歩一歩前へ,目標に向かって走り切ろうとする姿が見られました。
画像2

【5年】わら細工を作りました。

画像1
画像2
画像3

北白川小学校の伝統である『わら細工』を作りました。

白川女の方や地域・保護者のボランティアの方にお手伝いいただき,作り上げることができました。

子ども達は最初は手間取っていましたが,諦めずに取り組み,出来上がった作品を見て,とっても嬉しそうな様子でした。

【5年】食の学習がありました。


食の学習がありました。

今回の学習は食べ物を噛んだときに味わう『食感』についてです。

クラッカーを食べてその食感を音で書き表しました。

「パリ」や「サクサク」など,いろいろな表現がありました。

その後,給食での食感を音で表現しました。

音を感じることで素材の美味しさを感じ,味わいを深めることができました。

お家でも試していただきたいと思います。
画像1
画像2

【5年】大成功!学芸会!〜無我♪響演〜

画像1
画像2
画像3
先日,学芸会が行われ5年生はストンプやボディーパーカッション,合奏に加え,最後はア・カペラを披露しました。


子ども達の躍動感あふれる演奏や,綺麗な歌声が体育館中に響き渡り,大成功で終えることができました。

【5年】調理実習をしました。

画像1
画像2
画像3
今週,調理実習をしました。

初めての調理実習に子ども達は楽しそうに取り組んでいました。

キャベツ・ニンジン・ブロッコリーを湯がき,コンビネーションサラダを作ったのですが,一口食べた瞬間

「美味しい!」
「野菜めっちゃ甘い!」
と,野菜そのものの味に感動していました。

【5年】なかよし運動会

画像1画像2

爽やかな秋晴れの中,左京南支部の育成学級の児童が参加した「なかよし運動会」に,5年生の児童も交流をしました。

5年生は「おおだまころころ」で交流をしました。

退場のときにハイタッチをし,5年生の子ども達も嬉しそうでした。

5年 理科「流れる水のはたらき」の学習をしています

流れる水の働きについて「流水実験装置」を使って調べました。流れの速いところや曲がって流れているところ,流れのゆるやかなところなどについて観察しました。土や砂が削られているところや積もっているところ,土や砂が水で運ばれていく様子などが見られました。本物の川みたいに川原やがけのようなところがてきているようすにとても興味をもったようです。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp