京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up22
昨日:31
総数:396648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

3年 お話の絵

画像1
お話を聞いて、場面を想像しながら絵に表しています。
 
絵の具、クレパス、色画用紙などの素材のよさを生かしながら楽しくかいています。

3年 運動会まであと3日!

画像1
画像2
画像3
今日は、最後?の台風の目の練習でした。

両チーム接戦でした。

どちらのチームも心をあわせて頑張って下さい。

3年 オクラの種ができたよ。(オクラ132日目)

画像1画像2
オクラの実が茶色くなっていたので、中を見てみることにしました。
中には、春に見たのと同じ種がたくさん入っていました。
 
オクラによって数にばらつきはありましたが、1つのオクラから40〜70くらいの種がとれました。

3年 ゴムのはたらきを調べよう!

画像1画像2
風のはたらきを調べたウィンドカーを改造して、今度はゴムの力で進むゴムカーを作りました。ゴムを長くのばしたときと短くのばしたときの進み方を比べて、ゴムのはたらきを学習しました。
ゴムの車は、ウィンドカーよりも勢いよく進み、走らせるのが楽しそうでした。

3年 アミニモマケズ

画像1
3年生の障害物競走には、4つのポイントがあります。 

1つ目 フラフープくぐり(サイズが小さいので、体を小さくしないといけません)
2つ目 ゴムとび (80センチくらいの高さをジャンプ!)
3つ目 平均台わたり (落ちたらやり直し。逆転のチャンス!!)
4つ目 あみくぐり (姿勢を低くして、ひっかからないようにいこう)
 
写真は平均台わたりの様子です。 

3年 運動会まであと15日!

画像1
5時間目の体育では、団体競技の練習をしました。

運動会本番さながらに熱心に取り組んでいます。
 
今日は、障害物競走の練習を、実際にコース上で行いました。
 
途中で逆転、また逆転といった様子でした。
 
足の速さよりも、いかにすばやくコースの難所を

クリアしていくかがポイントです。

3年 風の力!

画像1画像2
9月に入っても暑い日が続き、秋の訪れはまだ先のようです。

体育館で送風機を使って、風の力を確かめる実験をしました。
 
弱い風と強い風のときでは、ウィンドカーの進む様子に違いがあるかということを調べました。


3年 大きくなったかな。

画像1
身体測定がありました。
最初に、保健室の先生のお話を聞きます。今回は傷の手当てについてのお話でした。
少し背が伸びてうれしそうにしている子がたくさんいました。

3年 運動会まで、あと22日

画像1画像2画像3
今日は『台風の目』の練習をしました。
2回目の練習です。

今年の3年生の団体種目は、団体競技の『台風の目』です。

心を合わせることが、勝利につながります。

棒を持って走ったり、まわったり、跳んだり、しゃがんだり、忙しい種目です。まだまだスムーズに進行しているとはいえません。
これから練習をしたり、チームで作戦をたてたりして上手になってほしいと思います。

3年 まきじゃくって便利!

画像1画像2
前回は、長いものの長さを測るにはまきじゃくが便利だということを学習しました。他にも便利な使い方があるということで、木のまわりなど、まるいもののまわりを測る活動をしました。
 
まっすぐのものさしでは測れないところでも、自由にまがるまきじゃくでは測ることができます。
木のまわりを測ったあとは、鉄棒や自分の頭のまわりなど測りたいところを測っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了,卒業式前日準備,フッ化物洗口
3/23 卒業式
3/24 終了式
3/25 学年末休業(4月6日まで)
3/28 職員会議

学校だより

保健室だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp