京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:104
総数:397585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月28日(火)開催予定の北白川スポーツの日は、31日(金)に延期します。

3年 学年でこんな話をしました。

学年目標の「Challenge」をもとに,日ごろからたくさんのことにチャレンジしています。
理科,社会科,習字など初めてのことにドキドキワクワクしながら取り組んでいます。少しずつ慣れ,より活発的に活動できるようになってきました。
体育科では,北白川スポーツの日に向けて新しいダンスも頑張っています。ダンスに苦手意識をもっている子が多かったのですが,実際やってみると,とても一生懸命取り組むことができています。


一方で,友達との関わりの中で,相手にきつい言葉を言ってしまったり,からかったりしている姿が見られました。相手の気持ちを考えずに行動してしまっているように感じました。
そこで,学年で集まり,みんなでもっとよい学年・学級にするには,相手のことを考えることを大切にしなげればならないという話をしました。簡単なことではありません。しかし,みんなが楽しめるようこれからは相手の気持ちも大切にしていきたいです。

そんな話をした後,物が落ちていたらすぐにその人に渡したり,もらったら「ありがとう」という言葉を伝えたりしている姿が見られました。学校は,自分だけでなく,友達と過ごすことができるからこそ楽しい場所です。自分も相手も大切に過ごしていきたいですね。

3年 国語

今日は3年生になって初めての聞き取りテストを行いました。

音源を聞きながらメモを取り,その後メモを参考にしながら問題を解きます。

大事なポイントを聞き逃さないように,真剣に机に向かう姿が見られました。
画像1画像2

3年 理科 昆虫や植物

理科の学習では,現在,昆虫や植物の観察をしています。

毎朝登校しては,その成長の様子を多くの子たちが観察しています。

どんどん成長しく様子を学習の中でもみんなで確認しました。

アゲハ蝶の成長の様子を見ると,モンシロチョウと違うところがたくさんあります。
アゲハ蝶の幼虫も成長によって色や形が全然違うことが分かります。

生き物の観察を通して,たくさんのことに気づいてほしいです。


画像1
画像2
画像3

3年 書写「土」

今日は,「土」の清書をしました。

自分でどんな練習をするか考え,実際に書く練習をした後,

「土」の清書をしました。
先週よりもさらに,太さや筆の動かし方など一つ一つ気をつけて取り組んでいました。

名前も大きさを整えて書くことができるようになってきました。
画像1

3年 算数科「時こくと時間」

今日から新しい学習が始まりました。

「時こくと時間」です。

時こくと時間ってどうちがうのだろう。
今日は,そこから学習が始まりました。

時こくは,「今」を表しているのだと思います。

時間は,漢字に間が入っているので,「〇分間」など間を表しているのだと思います。

そんな意見が出てきました。こうして,時こくと時間について確認した後,

時計を使って問題を出し合いました。

画像1

3年 ふき上がる風にのせて

図工での作品作りの様子です。

風にのせたビニール袋を見てイメージしたものを,テープを貼ったり,ペンで模様や絵を描いたりして表現します。

「気球を作ったよ!」
「天井まで飛んだ!」
「あまり飛ばないなあ。」
と,色々な感想が聞こえました。

作品を風にのせて試しながら,よりよい作品を作ろうという気持ちが伝わってきました。
画像1画像2

3年 大興奮!

少し前から3年生の教室前でヤゴを飼っています。

今朝そのヤゴを見ると,
あれヤゴが動かなくなった?死んでしまった?
そんな声が聞こえてきました。

でも違いました。なんとヤゴがトンボに変身していたのです。
教室前はおおさわぎ!
みんなで見守ってきた生き物が成長してよかったです。

モンシロチョウの育ち方と比べると少し違うようです。
また,理科の学習でどう違うのかみんなで考えていきます。


画像1

3年 体育

今日は学年全体でダンスの練習をしました。

演目が「Happy Time!」に決まったので,見ている人や自分たちがHappyになるためには何に気を付けるかを確認しました。
「笑顔で踊る。」
「動きを大きくする。」
と,子どもたちからが気を付けるポイントをたくさん挙げてくれました。

クラスごとで踊ってお互いのダンスを見たり,自分たちのダンスを撮影したものを見たりして,
「もっと動きを揃えられるなあ。」
といった意見も出てきました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科「植物の育ち方」

教室で育てていたヒマワリとホウセンカの芽が出てきました!

早速,色・形・大きさに注目してヒマワリの芽の観察をしました。
「葉っぱがたまごみたいに丸いよ。」
「茎と葉の色が違うね。」
「葉っぱが下向きだ。」
と,子どもたちはじっくりと観察することができたみたいです。
定規を使って大きさを測っていた児童もいました。

「これからどんなふうに花が咲くんだろう?」
といった疑問の声も聞こえました。


花を観察できる日が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3年 体育科 今日は運動場で

今日は,初めてクラスごとに運動場で踊りました。

まずは,4人ほどで距離を保って,踊りの確認をしました。音楽に合わせて踊ることができているかお互いに確認し合い,4人で動きをそろえて踊ることにチャレンジしました。

最後は,音楽に合わせてみんなで踊りました。

音楽だけで踊ると,自分がどの踊りが曖昧であるか分かりました。

これからは,踊る位置などを確認しなががら,みんなで一つのものができるよう頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp