京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up22
昨日:34
総数:395939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

虫めがねを使って観察してみよう

土日が過ぎて,青虫を見ると,また大きくなっていました。もう1センチ近いです。
青虫は,葉のおくのほうにかくれるので,さがすのがたいへんです。どうして,かくれるのでしょうか。
青虫の様子をくわしく見るために,虫めがめを使ってみました。
虫めがねを目の近くに持って,青虫に近づいたり,遠ざかったりして,はっきり見えるところで止まります。
こんなにくっきりと,青虫のもようや色が分かりましたよ。
画像1
画像2
画像3

青虫の観察

キャベツの葉にいる青虫が,だんだん大きくなってきました。ものさしを当ててきろくを残していくと,大きくなっていく様子がよく分かります。
葉が穴だらけになり,青虫のまわりには,黒いつぶがたくさんついています。
ごはんを食べて,大きくなっている証拠ですね。
画像1
画像2

小さな粒から…

キャベツの葉の裏についていた粒を,教室に持ち帰って観察することにしました。
白かった粒は,だんだん黄色に変わっていきました。
そして…。中から小さなよう虫が出てきました。
小さな粒は,たまごだったのですね!
この写真は,生まれてまだ1時間くらいのものです。
よう虫の近くにはまだ,出てきたたまごがあります。
大きさは2ミリメートルくらいでしょうか。
これからどんなふうに大きくなるのか楽しみです。


画像1
画像2

キャベツについているのは?

学校園に植えてあるキャベツの葉を裏返してみると,こんな,細長い粒がいくつもついていました。
先生の親指の先と比べると,こんなに小さいです。
これは何でしょう。
白色と黄色と二種類ありました。


画像1
画像2

春みつけ2

こんな草も校庭で見つけました。
においをかいでみると,さわやかないいにおいがします。
お餅に入れるとおいしいですね。

さあ,なんという草でしょう。
画像1

春みつけ1

皆さん,元気に過ごしていますか。

学校の校庭やまわりを歩いてみると,春の草花が生えています。
皆さんは,全部名前が分かりますか。

花の形や色,葉の形や色…よく観察してみましょう。
似ているとこや違うところを見つけてみましょう。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp