京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:63
総数:397181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ジョギング

画像1画像2
 毎朝寒いですが,運動場を走っています。
 
 自分のペースでゆっくりと走っています。

水やり

画像1画像2
 チューリップの水やりをしています。

 まだ芽は出てきませんが,しっかりとお世話をしています。

5年 タブレットを使って!

画像1
算数科の学習で,タブレットを使いました。今日はプログラミングをすることで,いろいろな動きができることを確認しました。詳しい子は複雑な形作りにも挑戦していました。少しずつ慣れていってほしいと思います。

5年 教室での理科!

画像1画像2
理科の学習が教室で行われています。それぞれの机でキットを作り,実験をしています。実験で分かったことをワークシートにしっかり記録することもできています。

5年 学年の発表に向けて!

画像1画像2
残念ながら学習発表会は中止となりましたが,学習してきたことのまとめとして,学年合同でグループに分かれて発表会をします。単元名と同じ「自分」「仕事」「未来」+「ナレーター」に分かれます。それぞれのグループで工夫のある発表にしてほしいと思います。

4年 音楽科

緊急事態宣言が発令されてから,歌ったり,吹いたりすることができなくなってしまいました。
そこで,聴く活動を中心に取り組んでいます。

今日は,前回のお箏の音色に続き,三味線と三線の音色を聴きました。
音色の特徴は,「短く切れている」「長くのびている」「いろいろな音が出せる」などがありました。
いつか,先生の三味線を披露できる日が来る???かもしれません。
画像1
画像2

ふゆとともだち

画像1
画像2
画像3
生活の学習では,冬を見つけに児童公園へ行きました。
公園をぐるぐる回りながら,冬のものを見つけました。
見つけた冬のものでビンゴカードを作りました!
秋とは違う葉っぱの様子や風の冷たさに気付くことができました。

にほんのうたをたのしもう

音楽の学習では,わらべ歌を聞いたり,遊んでみたりしています。
「おちゃらか ほい」の歌は,歌詞にじゅんけんをするところがあるので,
二人組になりじゃんけんをして楽しみました!

画像1
画像2

大きいかず

算数では,大きいかずの学習をしました。
100までのかずを順に書いたり,かずが大きいほうを考えたりしました。
最後に,すごろくをしました。とても楽しんで取り組んでいました。
画像1
画像2

4年 総合「輪の心」

お年寄りや体の不自由な方は,どんな生活をされているのだろうか。

このテーマをもとに,自分なりにさらにテーマを決め,新聞や本,ポスターにまとめました。
こんな道具を使用して生活されているみたいだよ。
道路には,こんな工夫がされていたんだ。

それぞれが計画的をたて,まとめました。

次回は,それぞれがまとめたものを発表します。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp