京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:80
総数:396937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

3年 工場でつくられるもの

参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。
子どもたちも,お家の方が来てくださることで,気合が入っていたようです。
社会では,生八つ橋の作り方を予想して,言葉と絵で表しました。
動画を見て,予想と合っているか,くわしく調べていきたいと思います。
画像1

2年 生活科「大好きいっぱい わたしのまち」

画像1
今日は町探検1回目に行きました。
普段よく通っている道でも新たな発見があったようです。
疎水沿いに魚の群れがあったり,大きなお地蔵さんがあったり・・・

教室へ帰ってきてから,
「また〇〇にいきたいなあ」「もっと〇〇について知りたいなあ」とつぶやいていました。

なかよし いっぱい だいさくせん

画像1
1学期に,「給食室の中はどうなっているのか」や「どうやって放送しているのか」など学校でもっと知りたいことを話し合いました。
みんなが知りたかったことの答えをいろいろな先生が教えてくださった動画を見ました。

保健室や理科室,飼育小屋など学校のことを知ることができました。

かけっこ,リレーあそび

画像1
画像2
体育の学習では,リレーあそびをしています。
コーンとコーンの間をくねくね走ったり,コーンを回ったりしてチームで競争しています。
「がんばれ!」や「つぎ,〇〇さんだよ」と声をかけ,友達と走ることを楽しんでいる姿が見られます。

ハードル走

画像1
 5年生の体育でハードル走をしました。

 4年生に学習したことを思い出して,頑張って走りました。

種まきをしました

画像1画像2
 種まきをしました。

 人参・小かぶ・はつか大根の種をまきました。

 毎日,水やりをしていきます!!

6年 社会 〜飛鳥・奈良時代のまとめ〜

画像1画像2
社会では,飛鳥・奈良時代のまとめをしました。

「聖徳太子の死後,どのような国づくりが行われたのか」という学習問題から,毎時間課題を設定し,調べてきました。

「中大兄皇子,聖武天皇,大仏づくりに参加した農民になったつもりで,天皇中心の世の中について説明しよう」という課題では,「『聖武天皇』…私は天然とうがはやり,反乱がおきる中で行基の力を借りて大仏をつくり日本を安定させました。」,「『農民』…行基様のおかげで,暮らしが少し楽になりました。大仏でみんなが救われることを期待します。」など,それぞれの人物の立場に立って考えることができていました。

この単元のテストをした後は,いよいよ「平安時代」に入っていきます。

1年生 ダンスの練習

画像1
 先週の金曜日,体育の交流学習でダンスの練習に参加しました。ダンスの振付けを覚えようと頑張っていました。

算数科「かさ」

今日の算数では「1Lぴったりゲーム(!?)」をしました。
様々な容器を使って,1Lぴったりを目指して水を入れて,はかる活動をしました。

日々の体験が生かされていて,ぴったり賞をとる子もいました。

1Lってこのくらい・・という量感覚が育っていました。
画像1画像2

2年 図画工作科 「お話の絵」

画像1画像2
図工では「お話の絵」に取り組んでいます。
今日はライオンのスケッチをしました。
ライオンといえば・・・?と尋ねると,「たてがみ!」「目つき!」「しっぽ!」など特徴を子どもたちはよくとらえていました。
写真を見ながらライオンを描く練習をしました。
水曜日は本番の絵を描きます。今から楽しみにしている様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp