京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up39
昨日:62
総数:396078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

3年総合「友禅染め体験」3

最後は,金箔をつけて完成です。糊の部分をはがし,その上から金箔(銀で出来ているそうです)を貼っていきます。職人さんが一つ一つに金箔を貼ってくださり,子どもたちも指で上からぎゅっぎゅっとはがれないように押さえていました。
画像1画像2

3年総合「友禅染め体験」2

丁寧に丁寧に色づけする子どもたち。「失敗した人は今までいないから,大胆に塗っても大丈夫!」と先生に教えていただき,デザインにこだわらず色を選んだり,グラデーションに挑戦したりしていました。

画像1画像2

3年総合「友禅染め体験」1

京友禅協同組合連合会の方々にお越しいただき,手描友禅について教えていただきました。机の上に置かれた美しい染料に興味をもちつつ,「服に付いたら取れないよ。」と聞いて,ドキドキしている様子でした。
画像1画像2

3年国語「すがたをかえる大豆」3

すがたをかえる食べ物リーフレット作りに取り組んでいます。米,小麦,魚など,材料を一つ選んで,おいしく食べる工夫と食品を図にまとめました。図にまとめると,どんな調理法でどんな食品になるか,分かりやすくなります。
画像1画像2

3年図工「空きようきのへんしん」

図工では,空き容器を組み合わせ,その上から色付けした紙粘土を貼り,小物入れを作っています。犬,ペンギン,宝石箱,UFO,さくらんぼ,色々な形の小物入れが出来てきています。
画像1画像2

図画工作科

画像1画像2
 今日の図画工作科で「ぺったんころころ」の学習をしました。

 持って来た材料で好きな色を使って楽しんで作品を作っていました。

6年 算数〜図形の拡大と縮小〜

算数では,図形の拡大と縮小という単元を学習しています。

ここでは,5年生の時に学習した「合同な図形」のかきかたを利用して,方眼,コンパス,定規,分度器などを使って,実際に元の図の拡大図と縮図の作図の仕方を学んでいます。

正しくかけているようでいて,少し角度が違ったり,長さが違ったりしているので,いつも正確にかけるように練習を重ねたいと思います。


作図のあと,子どもたち同士でどのように作図したかを見せ合う活動を入れると,

「え,こんなかき方したん!?どうやってかくの?」
「こんなかき方もあるのか〜。私と違うな。」

など,自分と違うかき方があることに驚き,友達同士で学び合う姿が見られました。

画像1画像2

5年 ハロウィンパーティ!

画像1
画像2
画像3
「ハロウィンパーティ」をしました。
プログラムは「宝探し」と「ハロウィンバスケット」です。
みんなが楽しめるように,打ち合わせや準備をして今日を迎えました。
活動だけでなく,仮装や黒板のかざりなど雰囲気も含めて,楽しい時間となりました。
今回の企画でうまくいったことだけでなく,反省点もしっかり振り返り次からの活動につなげてほしいと思います。

5年 ハロウィンクイズ!

画像1
給食時間の終わりに,2つの係活動からクイズがありました。
ハロウィンに関するクイズもあり,
季節感のある取り組みになりました。

5年 逃走中!

画像1
最近はボール遊びが増えていますが,
今日はケイドロにルールをつけ加えて,「逃走中」風に
遊びました。
ハンターが入れ替わりながら,みんなで楽しく遊ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp