京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up17
昨日:34
総数:395934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

1組 科学センター学習4

帰りの時間には,活動の振り返りをしました。色んなことを知ったり,体験したりでき,出発したときよりも元気に帰ってきました。また,科学工作の「ふりふりピヨちゃん」を学校でも作ってみたいと思います。
画像1
画像2

衣装を着て踊りました!

今週は衣装を着てソーラン節を踊りました。衣装の着方を確かめ,友達同士で着せ合い,その後,ビシッとした姿で踊りました。
画像1画像2

1組 科学センター学習3

工作の後は,室内の展示学習をしました。昆虫の標本や化石を観察したり,光や電気を操作したりしました。特に「気候と環境体験ルーム」の砂漠の部屋と京都の部屋を気に入り,何度も出たり入ったりしていました。多くの展示を回ることができて,充実した時間になりました。
画像1
画像2
画像3

1組 科学センター学習2

科学センターに到着して,まずはプラネタリウムを学習しました。ドーム一面に夜空が映し出されました。事前に作成していた木星の絵を見ながら,木星を探しました。また,科学工作では,「ふりふりピヨちゃん」を作りました。輪ゴムを紙コップに通すのが少し大変でしたが,上手に作ることができました。
画像1
画像2
画像3

1組 科学センター学習1

6月6日に科学センターに行きました。あいにくの雨でしたが,元気に出発です。
画像1
画像2

6年理科「植物と日光」

「植物と日光」の関係について学習しています。葉に日光が当たると,葉の中ででんぷんが作られることを実験で調べていきます。日光を当てた葉,日光を当てなかった葉,部分的に日光を当てた葉などについて,ヨウ素液を使って,ヨウ素でんぷん反応が起こるかどうかによって,でんぷんができているかどうかを判断します。みんな慎重に実験を進めていました。
画像1
画像2

5年「植物の発芽と成長」

「植物の発芽と成長」について学習しています。種子が発芽するための条件について,水・空気・温度の3つの条件について,1つずつ調べています。また発芽後の成長と日光の関係についても調べています。これから成長と肥料の関係についても調べる予定です。みんな,条件の異なるものについて,発芽や成長の様子の違いについて,丁寧に調べていました。
画像1
画像2

4年理科「電池のはたらき」

「電池のはたらき」について,学習しています。モーターの回転の向きを反対にする方法や,モーターの回転を速くする方法などについて考え,実験しています。理科工作の場面もあり,みんな一生懸命回路作りに取り組んでいます。
画像1
画像2

1年 学校探検【その2】に行きました!

5月の初めに,2年生と一緒に行った学校探検。
その後,
「も〜っといろんなことが知りたいな!」
「あのお部屋にはどんなものがあるのかな?」
「どんな先生がお仕事しているの?」
「今度は自分たちだけで行ってみたい!」
という意見が出ました。

グループに分かれて,計画を立てて,今日は1年生だけで「学校探検【その2】」に行きました。
いろいろな先生にインタビューしたり,どんなものがあるのか見つけたりすることができました。
ご協力いただいた先生方,ありがとうございました。

またひとつ,北白川小学校について,知ることができましたね。
画像1
画像2

低学年 バラエティ走の練習をしました

今日はあいにくの雨だったので,体育館でしか練習ができませんでしたが,1年生も,2年生も,練習にスパートをかけて,頑張っています。

今日は低学年合同で,「バラエティ走」の練習をしました。
足が速い人が勝つとは限りません。
どんなコースなのかは,当日までのお楽しみです。

運動会まで残り3日!
体調に気をつけて過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

その他

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp