京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:62
総数:396737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

上終公園に行ってきました。

画像1画像2画像3
昨日,雨で行けなかった上終公園に行ってきました。

生活科の学習で「みんなで仲良く遊ぶ」ことと「今まで一緒に遊んだことのない人と遊ぶ」ことをめあてにして,遊びました。

子ども達は1組も2組も一緒になって,大きなすべり台で遊んだり,春の生き物を探したりして,とても楽しい時間を過ごせた様子でした。

芽が出たよ&初めての当番活動

画像1画像2画像3
 ようやくまいた種から芽が出ました。ヒョウタンです。どんな実がなるのか楽しみです。トマトやナスも花が咲きだしました。
 5月22日、初めての図書委員会の当番活動をしました。返却や貸し出しの仕事は楽しそうでした。これから1年間、がんばりましょう。

1年生をむかえる会

画像1画像2
とても優しい態度で1年生に接することができました!

初めての・・・

 初めての調理実習をしました。包丁の使い方と,ガスコンロの使い方の学習を生かして,バナナを切ったり,お茶を沸かしたりしました。初めての実習でしたが,日頃の経験を生かし,丁寧に,正確に作ることができました。出来上がりを試食する子どもたちは,とても嬉しそうで,お腹も心も満たされているようでした。次は「茹で野菜」です。頑張ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

学校は楽しいです

画像1
画像2
画像3
 カラスノエンドウの花が終わり、小さいおまめができています。学校園に苗を植えたり、プランターに種をまいたりしました。ヒョウタンとおナスを今年は新しく育ててみます。もちろん大好きなトマトとサツマイモもあります。水やりをがんばりましょう。
 縦割り活動が始まりました。たくさんの友だちと交流できるのが楽しみですね。1年生へのプレゼント作りをしました。
 毎日の学校での活動に一生懸命取り組む3くみです。 

ツバメの観察にいってきました!

画像1
画像2
理科の学習で、学校の近所の軒下にあるツバメの巣を見に行ってきました。ちょうど、オスもメスも巣にいて子育ての様子を観察できました。子どもたちも近くで観察でき、喜んでいました!

2年 体育科 「マットあそび」

画像1
今は,マットの学習をしています。

できるまわり方で連続に挑戦したり,少しがんばればできそうなまわり方に挑戦したりしています。
場づくりや後片付けをするのも,みんなで協力してとても素早くできています。

交通安全教室がありました。

画像1画像2
暖かい日差しの中,下賀茂警察署の警察官の方に来ていただき,交通安全教室を行いました。

校区の地図や道路の写真を見ながら,どのようなことに気を付けなければいけないかを考えました。

その後,校区を歩き,交差点では自分の目で左右の確認をしたり,手を挙げて道をわたったりし,安全に歩くために大切なことを学習しました。


毎日頑張っています!!

画像1画像2画像3
5年生になって1ヶ月が経ちました。子どもたちは毎日元気に学習に取り組んでいます。国語科では,実際の新聞を見ながら,記事の書き方に注目したり,図画工作科では,風を見えるようにするための方法を考え,つくってみたりしました。子どもたちの熱心で意欲的な姿が,毎日いろいろなところでうかがえます。

修学旅行5/8・9 行ってきました

画像1画像2
 6年生が修学旅行に行きました。天候にも恵まれ、楽しい旅行となりました。倉敷の美観地区では家族へのお土産を熱心に選んでいました。うどん打ち体験、渦の道の見学、淡路島牧場でのバター作りや乳搾り体験など、どの活動にも意欲的に取り組んでいました。5年生は、学校でしっかりと勉強できたそうです。行事があるたびに、子どもたちの成長を感じます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp