京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/28
本日:count up62
昨日:38
総数:396039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

地層を調べています。

画像1画像2
6年生の理科では,地層について調べています。

ボーリング試料から,北白川小学校の地面の下の様子を調べたり,

地層の模様みたいなバームクーヘンを使って,広がりを実感したりしました。

化石を手にすると,子どもたちは大喜び。

次回は,地層のでき方にせまります。

6年生のみなさんへ

画像1
臨時休業の一日をどのように過ごしていますか?

お休みの運動場を見てみると,雨も上がってきたようです。



途中までになってしまった組体操,

心の中の悔しさは,少しは晴れてきたかな?



明日!明日やるよ!

明日こそ,最後までやろう!

明日こそ,大成功させよう!


気合いを入れて登校してきてくださいね!

赤ちゃんの成長・様子・生活は?

画像1画像2画像3
人はどのように成長してうまれてくるのか?

映像・本・模型・パソコンなどいろいろな方法で調べました。

3000グラムの赤ちゃんの重さを人形を抱いて実感もしました。

調べれば調べるほど,驚きがたくさん出てきます。

体が曲がるところはどこ?

画像1画像2画像3
4年生の理科では,「わたしたちの体と運動」について学習しています。
まずは,骨と筋肉はどこにあるのか,体のどこが曲がるのかについて
実際に自分の体をさわりながら調べています。

まずは,うでの中の骨がどのようになっているかを予想,
次に曲がるところにシールをはり,関節を確認,
最後に曲がるべきところが曲がらなければどうなるかを体験しました。
みんな大変そうに水をくんで入れていました。

1組は明日行います。

血液ってすごい!

画像1画像2画像3
血液の循環について学習しました。
まず,メダカの血流を顕微鏡で観察。
次に自分の脈拍を計りました。
最後に心音を聞きました。
生きていることを実感することができました。

食べ物について考えたよ。

画像1画像2
1年1組で栄養指導を行いました。
新しいことを学ぶたびに驚きでいっぱい。
その後,ランチルームで給食を食べました。
ランチルームの使い方もばっちりです。
2組は来週行います。

花粉がバッチリ見えた!

画像1画像2
花粉を顕微鏡で観察しました。
集中してのぞきこんでみると,
「あった。」「なんかとげとげしている。」「たくさんあるぞ。」
とあちこちで声があがりました。
100倍の世界を堪能した一日でした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 給食終了,卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 修了式,大掃除
3/26 春季休業,町班長集合
3/27 春季休業

学校だより

保健室だより

学校評価

緊急時の非常措置

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp