京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up2
昨日:34
総数:395919
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

ぐんぐん成長・・・の夏

画像1画像2画像3
7月に入りました。
ツルレイシを観察しに行くと・・・。
のびてます,のびてます。63cmまでのびていました。
これからもっとのびることが楽しみですね。
横の自然園も観察しました。
「自然園すごい。」「めっちゃ草が生えてる。」と子どもたちもびっくり。
よく見てみると,虫もたくさんふえていました。(カマキリ発見)
また,こまめに見てくださいね。

3年 オクラとホウセンカ(58日目)

7月になり、まだまだぐんぐん育っています。

画像1
画像2
画像3

人の誕生

画像1画像2画像3
今,理科では人の誕生から生命について学習しています。
人の誕生は直接調べることが難しいので,写真や映像,本やインターネットなどで調べています。
赤ちゃんの成長や様子,生活など,意欲的に調べていました。
次回に調べたことを交流します。

3年 ホームページ製作中

ローマ字の表と,にらめっこしながら、
文字を打っています。

画像1画像2

3年 カブトムシ

画像1画像2
教室にいくと、妙にそわそわしている子どもたち。
カブトムシが、やっとさなぎからかえったそうです。
 
色は黒くなっていたのですが、なかなか外に出てこなくて心配していたので、子ども達も一安心です。

しかし、カブトムシの姿が見えません。土の中にいるらしいのですが、なぜ成虫になったのか分かったのでしょう?
 
係りの子いわく、エサの様子か昨日と違うのに気がついたということです。
よく見ていますね。

カブトムシは中間休みごろ、姿を見せてくれました。

おやつをつくろう

朝読書の時に『もりのおやつやさん』を読んでいたら、
子どもたちから「おやつが作りたい!」と声が上がりました。

おやつの歌と振りをみんなが考え、
フルーツクラッカーというおやつの名前もみんなが考え、
生クリームの上にのせるフルーツもみんなが選び、
スーパーへ材料を買出しに行き、
もちろんこの買出しも子どもたちだけで売り場を探し見つけてきました。
手の切れないナイフを使用してフルーツクラッカーを作り、
6人それぞれがセンスよくお皿に盛り付けました。

招待状を作り先生方を招待して
フルーツクラッカーでおもてなしをしました。


画像1画像2

3年 ホウセンカ(55日目)

画像1画像2画像3
ホウセンカの観察です。
 
草たけ  :30〜40cm
葉の数  :80まいくらい
葉の大きさ:5〜10cm
くきの太さ:えんぴつ3、4本分

もうすぐ咲きそうなつぼみを見つけた子がいました。


学年交流会!

 全校のトップを切って,本日学年交流会を行いました。

はじめは,ゲーム「しっぽとり」。

こどもと保護者と担任の混合で,4チームのリーグ戦。

みんな白熱!大人も子どもも,暑い中走りまわりました。

 楽しかった「しっぽとり」のあとは,

2年生みんなで,歌「友だち」を歌い,お家の方々に聴いてもらいました。

 とても楽しいひとときでした。

 学年委員のお母さん方,企画・準備等,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

自由参観〜地層の岩石を観察しました〜

画像1画像2画像3
5・6時間目に,岩石を双眼実体顕微鏡で観察しました。
「Aは粒が大きい。」「何かきらきら光っている。」「つるつるだ。」
とくいいるように岩石を観察していました。
どれも同じような石に見えても,実はよく見ると全然ちがうんですね。

3年 大文字山にのぼったよ。

雨で延期になっていた大文字登山に行ってきました。
 
総合で大文字山について調べたり、写真をとったりしようという事と

社会科で、京都市の様子を調べるために高いところから観察しようという事を

めあてに活動しました。

山に入ると涼しさを感じることができましたが、暑い一日よくがんばりました。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 職員会議
4/6 始業式,入学式,着任式

学校だより

保健室だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp