京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:87
総数:396131
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 入学式・始業式は4月10日(水)です

3年 学芸会練習

画像1
来週の火曜日が学芸会です。

今日は本番さながらに練習をしました。
 
3年生は、学童音楽会に続いて音楽の発表をします。


3年 日なたと日かげをくらべると・・・

画像1画像2
理科の学習です。

太陽の動き方を調べたあとは、太陽の光の働きについて学習していきます。

日なたと日かげのちがいについて、明るさやあたたかさ、しめり具合を調べました。

空気・水ときたら金属は・・・

画像1画像2画像3
「空気や水をあたためると,かさがふえる。冷やすと,かさがへる。」
やってみてこそ分かったことでした。じゃぁ,金属は?
前回,金属を熱するためにアルコールランプの使い方を練習しました。
今日は,その成果があらわれたと思います。
そして,実験はどうだったかというと,子どもたちはびっくり。
硬そうな金属も,ちゃんとかさが変化しているんですね。
だから,「やってみなくちゃわからない。」

3年 鉄棒にトライ!

画像1
青空の下、鉄棒に取り組んでいます。
 
鉄棒といえば「さかあがり」

すぐにできるようになった子もいれば、練習しているけどなかなかできない子もいます。
毎日、15分でもいいので練習を続けることが大切です。


町の人となかよくなったよ!(2)

画像1
 昨日,お留守番をしていた2つのグループが,今日まちたんけんに出かけました。

2つのグループともに,目を輝かせて,「このパンフレットをもらえた!」などと

興奮気味に学校に帰ってきました。

 町の人となかよくなれた探検になりました。

3年 エンドボール

画像1
最近の体育の様子です。

2年生のころのパスゲームにくらべて、ボールをまわしたり、開いているスペースを使うのがうまくなりました。
 
体育は今週から、鉄棒をしています。

3年 学童音楽会 10.27

画像1
学童音楽会が27日に開催されました。
トップバッターの北白川3年チームは、全員合唱から自分達の出番までずっと舞台の上に立ちっぱなしでしたが、みなよくがんばりました。舞台の袖で待機している時は、緊張で今まで見たことのない顔ばかり。舞台の上でお客さんを見てさらに緊張の度合いは増していました。
 最初は歌でした。きれいな声でしっかり歌えました。リコーダー奏もばっちりでした。緊張の中でしっかり発表できたのは。今までの練習の成果だと思います。終わったあとの感想を見ると、応援に来ていたいただいたおうちの方からほめてもらったことや、最後までしっかりできたことがうれしかったようです。また、「3年生がみんな心をひとつにしたから成功したと思う」と書いている子も多く、ただ演奏をするだけでは得られないものが得られた、1日になったと思います。木曜日からは、学芸会の練習をスタートさせています。この勢いでがんばってほしいと思います。応援よろしくお願いします。

町の人となかよくなったよ!


 雨が降る中,まちたんけんに行ってきました。



 地域のお店の方たちに,お店の様子を見せてもらったり,

お話をうかがったりしながら,たくさんの発見をしてきました。

学校に戻ってきた子どもたちは,キラッキラの目で,見てきたことや

聞いてきたことを話してくれていました。


 地域の方々,あたたかく迎えていただき,ありがとうございました。


 また,付き添いのお手伝いをしてくださった保護者の皆さん,雨が降る中

ありがとうございました。子どもたちも安心してたんけんできました。


 明日は,今日お留守番していた2つのグループがたんけんに出かけます。

明日のたんけんも楽しみです。


画像1画像2画像3

自分たちで考えた実験で検証

画像1画像2画像3
何もさわっていないのにフラスコの中の水が噴水のように飛び出す。
「なぜ。」を解決するために,「空気」「水」が関係しているのではないかと
いう予想をたてました。まずは,空気から調べて行きます。
今回,初めて自分で実験方法を考えました。
「こうやったらこうなるのでは。」「この道具を使えば・・・。」
と,わくわくドキドキ。
実際にやってみると,上手く結果が出なかった人もいます。でも,
自分で考えた実験に満足そう・・・。
これからもいろいろ考えてみてね。

金属がとけた!

画像1画像2画像3
酸性雨が森を枯らしたり,銅像をとかしたりすることを前回の学習で学びました。
そこから「金属をとかす水溶液はあるのか。」という疑問が出てきました。
ある水溶液をアルミ箔に落とし,じっくり様子を見る子どもたち。
2時間でたくさんの実験を行い,金属をとかす水溶液があることが分かりました。
いろいろな変化が出るのは,実験のおもしろみの一つですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 6年生を送る会,たてわり遊び・読書
6年生を送る会,たてわり遊び・読書,バスケ部お別れ試合
3/14 クラブ,卒業式練習開始
クラブ,卒業式練習開始,卓球部お別れ試合,プチサイエンス教室(最終)
3/15 プチサイエンス教室(最終),フッ化物洗口,学校安全日
フッ化物洗口,学校安全日,わくわくタイム,ダンス発表会
3/16 社会見学(5年生)
社会見学(5年生),ソフトボール部お別れ試合,6年携帯電話教室
3/17 町別集会

学校だより

保健室だより

学校評価

学校教育目標

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp