![]() |
最新更新日:2021/01/27 |
本日: 昨日:92 総数:300672 |
入学式の準備がんばってくれました。![]() 今日来てくれた新しいリーダー5年生がいたるところで手伝ってくれました。 こまめに掃除をしてくれる子,きれいにたたんでくれる子, 机やいすをたくさん運んでくれる子,新1年生の教室をきれいに飾ってくれる子。 新しく入ってくる1年生のために,リーダーとして一生懸命動いてくれました。 きっと,入学式当日を思いながらがんばってくれたんでしょうね。 4月6日が楽しみです。 離任式![]() ![]() ![]() 今まで,北白川小学校に携わってくださった多くの教職員の方が離任されます。 かかわりの深かった子どもや保護者の方など,たくさんの人が 声をかけたり手紙をわたしたりしていました。 別れはさみしいですが,心はどこかでつながっています。 それぞれの新天地でのご活躍を楽しみにしています。 昨日の大文字山3/30![]() 大文字山がきれいに雪化粧をしています。 花見?雪見?![]() ![]() それもそのはず。ふと,外を見てみるとなんと雪がふっているではありませんか。 桜の花もきれいに色づいてきて,と思ったら,雪も見ることができて・・・。 花見と雪見が同時にできるなんて,不思議ですね。 2年 今日のキャベツ 3.29![]() この前と比べると、くきが太くなっていて、葉も大きくなっています。 他の花だんを見てみると、もうすぐ咲きそうな赤いチューリップを見つけました。 ![]() 3分咲きぐらいかな?![]() ![]() ![]() 春休みは子どもたちがいないので,にぎやかな様子をお伝えすることが できません。残念です。 仕方がないので,校内の様子をお知らせします。 桜はピンク色が多くなってきました。 3分咲きといったところでしょうか。 門にはチューリップも咲こうとしています。 大文字山も少しずつ春に近づいていますね。 2年 楽しかったよ、2年生。
今日は、2年生の1年間をふり返るまとめの日でした。
「2年生はどうだった?」と聞いてみると、 「いろんな友達と遊べて楽しかったよ。」 「大変なこともあったけど、いろんなことにがんばったよ。」 「みんなと仲良くなれてよかったよ。」 と、話していました。 4月からは学年がひとつ上がりますが、 新しい友達と、いろいろなことに挑戦していってほしいと願っています。 ![]() ![]() 2年 文集ができました!![]() それぞれ思い出を絵に描いて、表紙にしました。 運動会でがんばったこと、フェスティバルで楽しかったこと、学年発表会がうまくいったことなど、この1年間の思い出がたくさんつまったいい文集ができました。 ![]() 平成21年度卒業生のみなさんへ![]() ![]() 卒業式から5日が経ちました。みんな元気ですか? 6年生のみんなが旅立ってからの学校の様子を少しだけお知らせします。 左上の写真は修了式の様子です。 6年生のいない体育館。少し体育館が広く感じました。 4年生の隣にあった6年生の姿。その姿がないのはやっぱり寂しいですね。 右上の写真は, 1年生が入学式で発表する『お迎えの言葉』の練習をしているところです。 学校では早くも来年度に向けた準備がスタートしているのですね。 この1年間で,1年生も大きくなりました。 卒業生のみなさんも,中学校に向けて,力をたくわえてくださいね。 では,またね・・・。 修了式![]() ![]() 児童を代表して,5年生の児童が通知票を校長先生から受け取りました。 校長先生からは,「目標を達成できたか。」「春休みのくらしについて」 などのお話をされました。 今の学年もあと数時間。思い残すことなく楽しみ,来年度につなげましょう。 1年間,ありがとうございました。 |
|