京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up27
昨日:63
総数:397206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 台風にも負けず

画像1
算数では,前期のまとめをしています。
 
真剣な眼差しです。

火山灰ってすごい!

画像1画像2画像3
今日は,6年2組が火山灰を観察しました。

火山灰を洗ってみると,黒や白,光るものなどいろいろ出てきました。

双眼実体顕微鏡で見ると,形や色がはっきり分かりました。

また,磁石でひきよせられるものもありました。

最後に鉱物標本にして持って帰りました。

明日は6年1組です。

筋肉も大切です。

画像1画像2画像3
昨日は骨の仕組みについて学習しました。

今日は筋肉の仕組みについてです。

机を持ち上げたり,机を上からおしたりして,筋肉の様子を観察しました。

「内側がかたくなっている。」「あれ,外側はやわらかいぞ。」

と思う子もいれば,「よくわからないな。」と思う子も。

そこで,筋肉のモデルをつかってたしかめることにしました。

実際に中を見ることはできないので,木とゴムを使って作ったもので

モデル実験をしました。

「筋肉ってこうなっているんだ。」「内側がちぢむと,外側がのびてる。」

がんばって作ったおかげで子どもたちは大喜び。筋肉の仕組みがよく分かりました。

これからも,学習に役立つものをどんどん作っていきたいと思います。

曲がるってすごい!2

画像1画像2
他にも,腰やひざなどどのような動き方をするのかを実際にさわりながら
調べました。
自分の体のことって意外と知らないことが多く,みんなびっくりしていました。
最後に,関節と同じ仕組みをもっているものを周りから探して見ました。
すると,ありますあります。ふでばこ,ドア,パソコン,携帯,DSなど・・・。
身の回りには,関節と同じ仕組みをもっているから役立っているものが
たくさんあるんですね。次は,筋肉の仕組みについて学習します。

曲がるってすごい!1

画像1画像2
4年の理科は,「わたしたちのからだを調べよう」という単元に入りました。
今年から新しく学習する内容なので,子どもたちはとても楽しみにしています。
今日は,うでの骨がどうなっているのかについて考えました。
まず,ひじや手首を固定して,お茶をくんだりものをかいたりしました。
「こんなんできへん。」「難しい。」「不便や。」とあちこちで悲鳴が。
骨には曲がる仕組みがあることを学びました。
次に,肩から指先まで,いくつ曲がるところがあるのかシールをはっていきました。
実は18ヶ所も曲がるところがあるのを知っていますか?

2年 学習の様子

画像1画像2画像3
国語では,ホンソメワケベラと大きな魚のかかわり合いを読み取りました。
分かったことを,ペープサートや劇で表しました。

書写は,カタカナの学習。
書き順や形に気をつけて書いていました。
 

1年生がんばっています!

画像1画像2画像3
今日は,雨が降っているせいか学校が静かでした。

1年生の教室をのぞいてみると,とても静かに集中して学習していました。

1組は,算数のたし算のまとめをしていました。

2組は,国語で「じどうしゃくらべ」の学習でした。

運動会も終わり,もうすぐ前期が終了します。

体調に気をつけてのりきってほしいですね。

ペットボトルロケットをとばそう!2

画像1画像2画像3
水にぬれながらも楽しそうに活動していました。

水の量をかえたり,発射の角度をかえたり,ペットボトルの大きさをかえたり。

一番遠くまで飛ばすにはどうすればいいか,条件をいろいろかえていました。

感想で,「水を入れすぎても少なすぎても飛ばない。」

「大きなペットボトルの方が空気のかさが大きいのでよく飛んだ。」

などいろいろなことに気づくことができました。

こんな体験って,きっといつまでも覚えているのでしょうね。

2年 サツマイモをしゅうかくしたよ。

晴天。
 
念願のサツマイモを 収穫しました。
 
大きなイモにびっくりです。
 
なえを植えた時を思い出して,こんなに育ったんだなあと感心していました。
 
しっかり世話をしたかいが あったね。


画像1
画像2
画像3

ペットボトルロケットをとばそう!1

画像1画像2画像3
「とじこめた空気や水をおしてみよう」の単元のまとめとして,

今日は,ペットボトルロケットを飛ばしました。

雨もあがり,運動場も乾き,ベストな状態で行うことができました。

初めに見本を見せると,子どもたちは大喜び。

早速ペットボトルと空気入れをもって,散らばっていきました。

真ん中の写真で,ペットボトルが飛んでいる瞬間が分かりますか?

ちなみに,一番右の写真は,ペットボトルと一緒に飛ばしたハンカチです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 町別集会(5校時)
3/12 3年学年発表会
3/15 学校安全日
3/16 フッ化物洗口・6年お別れ会&学年発表会

学校だより

保健室だより

給食室

研究発表案内

学校評価

緊急時の非常措置

その他

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp