京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:48
総数:346431
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年「茶道体験」2

画像1
画像2
画像3
いろいろな所作を通して,先生からたくさんのご指導をいただきます。
袱紗や懐紙の説明,お茶をもっていくときには,「一つ,二つ回して,ハイ左右と下がっておじぎ」「お辞儀は,おしり頭45度」「お客さんに正面」,「ハイ右において,お相伴いたします。」「次は左において,お先です。」「真のお辞儀,ハイよろしい」,飲むときには「お点前頂戴します。」・・・飲み終わったら,お茶碗を見て,「おさげいたします。」,「ハイ歩くときは畳のヘリは踏みません。」などなど,その都度,子どもたちは体験しながら,少しずつ覚え,できるようになっていきました。

5年生「茶道体験」

画像1画像2画像3
茶道の先生をお招きし,地域の女性会の方にお世話になりながら,茶道の体験学習をしています。

5年生 ケータイ教室

 10月14日(水)に「ケータイ教室」がありました。講師の方に来ていただき,文字コミュニケーションの難しさやルールを守ってスマートフォンや携帯電話を使う大切さについて考えました。スマートフォンや携帯電話は便利ですが,使い方を間違えると自分が危険な目にあったり,家族や周りの人たちに悲しい思いをさせたりすることになります。
 
 子どもたちが持ち帰ったプリントをもとに,ご家庭でもスマートフォンや携帯電話の使い方について,もう一度話し合ってみてください。
画像1

5年生 二学期も頑張っています!

 二学期が始まってもうすぐ1ヶ月が経ちます。図工では「お話の絵」の学習をしています。1組は「こども電車」,2組は「冒険は月曜の朝」というお話から想像したことを描いています。完成が楽しみです。
画像1

5年生 一学期よく頑張りました!

 6月から学校が再開し,今まで通りにできないこともありましたが,その中で子どもたちは,一生懸命,頑張りました。自分たちで声をかけ合って行動する姿もたくさん見られるようになってきました。
 
 夏休みに入ってからも学習会にきて頑張っている人がたくさんいました。自分でどの宿題からしようか考えて集中して取り組んでいました。おうちで学習を進めている人もきっと頑張っていることと思います。

 今年は例年より短い夏休みですが,計画を立てて宿題を進めながら,楽しい夏休みにしてほしいと思います。8月24日,元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2

5年生 書写の学習

 書写の学習がありました。5年生で学習した最初の言葉は「草原」でした。中と外の部分の組み立て方に気をつけて書きました。とても静かに集中して書くことができました。
画像1
画像2

5年生 図書館ガイダンス

 5年生は今週の火曜日に図書館ガイダンスがありました。図書館の使い方について確認した後,本の「分類」について学習しました。自分でキーワードを決め,それに関する本をちがう分類から3冊探すという学習をしました。学習したことをこれからの調べ学習などに生かしてほしいと思います。
画像1

5年生 委員会活動決め

 5年生から始まる委員会活動。今週は,各委員会の仕事内容を聞いたり,自分が入りたい委員会を決めたりしました。三錦のサブリーダーとして,6年生と一緒に頑張ってほしいと思います。
画像1

5年生 図工「心のもよう」

 休校期間中は,なかなか学習ができなかった図工の学習も始まりました。5年生になった今の気持ちや感情を形や色で表現しました。素敵な作品が仕上がりました。
画像1
画像2

5年生 家庭科の学習が始まりました

 毎日暑い中,子どもたちは,6時間目までよく頑張っています。今週は,5年生から始まる家庭科の学習をしました。家庭科室に行き,調理用具の名前や使い方を確認しました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

校歌

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp