京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:49
総数:347093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

たんぽぽ サツマイモのツルでリースづくり

画像1
11月11日月曜日
生活単元学習で,サツマイモのツルでリースを作りました。
サツマイモのツルのリースの作り方は簡単です。
リースは8個できました。
飾り付けをして,たんぽぽマーケットで販売する予定です。
楽しみです。
広告を作って,たくさんの人に来てほしいです。
(児童の作品)

たんぽぽ 調理実習の計画

画像1
十月三十日に家庭科のじゅぎょうがありました。ごはんとみそ汁を作る計画を立てました。ななめ切りや小口切り,いちょう切り,たんざく切りを使ってみそ汁を作りたいと思います。みそ汁の作り方は,水を入れてふっとうさせ,具とみそを入れて完成だと思っていましたが,だしが必要なことを初めて知りました。(児童の作品)

たんぽぽ ランチルーム

画像1
十月三十日水曜日,ランチルームで給食を食べました。ほかぞの先生に本を読んでもらいました。「いのちをいただく」と「しんでくれてありがとう」の二さつです。生き物の命をいただいていることをせつなく思いました。
ほかぞの先生と給食を食べてとても楽しかったです。どうしてかというと,ほかぞの先生と給食を食べるのがひさしぶりだったからです。(児童の作品)

たんぽぽ 大文字登山

画像1
10月9日(水)大文字登山へにこにこグループで登りました。
大文字登山のめあては,「自分のにこにこグループで協力しよう」でした。
なので,めあてを工夫して楽しく登りました。
また,登っている途中に自分のグループでしりとりしたり,歌を歌ったりしていきながら登るともっと楽しかったです。
頂上に着くと建物がいっぱいあって,いいながめでした。
最後に,学校に着くと,グループでだるまさんがころんだとか,おにごっこをしました。とても楽しかったです。
(児童の作品)

10月9日,大文字登山に行きました。
大文字登山はにこにこグループで行きました。
大文字登山はちょっと疲れました。
どうしてかというと,坂が多かったからです。
大文字山は上まで登ると景色がきれいでした。
京都市全体が見えて良かったです。
(児童の作品)

たんぽぽ クラブ活動

画像1
10月7日の料理さいほうクラブで,ホットケーキを作りました。
みんなで焼いたことが楽しかったです。
フライパンでジュージューという音がしました。
こげ目もあまりなく,上手に焼けたのがうれしかったです。
焼くときは,ぼくと5年生と協力して焼きました。
できあがった味は,バターをつけて食べたからすごくおいしくて,ふわふわでした。
(児童の作品)

10月7日月曜日,料理さいほうクラブでホットケーキを作りました。
わたしは,はじめはホットケーキをひっくり返すのがむずかしかったけど,フライパンのふちを使ったうまくひっくり返せました。
どうしてかというと,ふちを使うとホットケーキがフライ返しにのるからです。
パンっと音がしました。
うまくできて良かったです。
(児童の作品)

たんぽぽ 身体計測

画像1
8月29日,身体計測がありました。
養護教諭の先生が,骨のことについて説明してくださいました。
子供の骨にはすき間があることがわかりました。成長に大事なのは,栄養と睡眠と運動だということがわかりました。
ぼくは,運動が大事だと思いました。なぜなら,動くと元気になるからです。
身体計測の結果は身長が伸びていました。うれしかったです。
(児童の作品)

たんぽぽ プレイルームで体育

画像1
8月28日水曜日,プレイルームで体育をしました。
まず,ストレッチと体幹トレーニングをしました。
次に,ドッチビーを投げる練習をしました。ドッチビーを取るときに,パンっと音がしました。
そして,サーキットをしました。みんなでサーキットのコースを作りました。
プレイルームの体育のおススメは,サーキットです。どうしてかというと,みんなで協力し合ってコースを作るのが面白かったからです。
サーキットのケンパでは,音が鳴ったら止まらないといけないのでドキドキしました。
(児童の作品)

たんぽぽ なかよし運動会に向けて

画像1
8月29日木曜日,ぼくは,なかよし運動会の応援グッズを作りました。
ぼくが作ったのはマラカスです。
音はジャリジャリという音がしました。
硬いものを入れてもジャリジャリといいません。
アイロンビーズとおはじきを入れたからジャリジャリといいました。
楽しかったです。
(児童の作品)

たんぽぽ クラブ活動

画像1
6月24日月曜日,料理・さいほうクラブがありました。
そこでパフェを作りました。
ぼくは,うまく作れるのかドキドキしました。
ぼくは,おいしく,イメージどおり作れました。
先生や友達に
「それ,いいやん。」「上手やん。」と言われました。
うれしかったです。また作りたいです。
(児童の作品)

たんぽぽ たんぽぽマーケット

画像1
7月22日(月)午後2時15分〜午後2時45分に,
たんぽぽマーケットをします。
たんぽぽのみんなで育てた野菜を売ります。
たんぽぽのみんなで育てた野菜は,ナス,トマト,玉ねぎ,枝豆です。
がんばって育てた野菜です。
ぜひ買いに来てください。
待っています。
(児童の作品)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp