京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:42
総数:346292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

2年生 体育「とび箱あそび」

画像1画像2画像3
 先週から,跳び箱の学習をしています。楽しみにしていた子どもも,ちょっぴりドキドキしながら学習に取り組みました。できる技で高さに挑戦した後は,苦手な技を練習します。準備や片づけもてきぱき協力してできています!

2年生 後期前半終了!

画像1画像2画像3
 12月22日は,冬休み前最後の日。
 6時間目,1組2組合同でおたのしみ会をしました。

 前半はドッジボール!ボールを2つ使って行いました。
 第一試合は1組男子vs2組男子
 第二試合は1組女子vs2組女子
 どちらも1組が勝利しました。
 夏休み前と比べて,どの子どももボールを受けたり,投げたりするのが上手くなっていて,成長を感じました。

 後半は教室でなんでもバスケット!
 「白い靴を履いている人〜!」
 「長ズボンを履いている人〜!」
 大盛り上がりでお楽しみ会は終わりました。
 冬休み明け,また元気なみんなと会えるのを楽しみにしています。

2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2画像3
「早くおもちゃで遊びたいな。」
「他のグループはどんなおもちゃを作ったのかな。」

 朝からわくわくしていた子ども達です。家から持って来た材料を使って,おもちゃを作りました。初めは,材料をならべたり,積んだり,飛ばしたりして思い思いに遊んでいました。遊びを重ねていくにつれ,ルールを決めたり,点数を付けたりしてだんだん工夫する姿が見られました。

 今日は,他のグループと遊びを交流しました。
「自分達のグループと全然違う遊びがあったよ!」
「最高記録がでたよ!」

 たくさん遊んで楽しみました。

2年生 「ふたりは ともだち」

画像1画像2
 学習発表会の練習が始まりました。
 2年生は,国語科「お手紙」で学習した,がまくんとかえるくんのお話を演じます。声の大きさや,動きをそれぞれ工夫しています。
 「早く芽を出せ!」と畑に向かって叫ぶがまくん。
 「なくしたボタンはどこかな。」泥の中を探すかえるくん。
 さて,どんな劇になるでしょうか。本番まであと2週間。2年生みんなで頑張って練習していきます。

2年生 秋みつけ

画像1画像2画像3
 10月31日(火),1年生と一緒に京都御苑へ秋みつけに行ってきました。雨で2度延期になりましたが,この日は気持ちのよい秋晴れとなりました。

「磨くとピカピカになるどんぐりを見つけたよ!」
「1年生と仲良くなれたよ!」

秋をたっぷり見つけ,お兄さん,お姉さんの姿を見せてくれた2年生でした。

2年生 体育「マットあそび」

画像1画像2画像3
 今週から,マットで前転・後転・側転などを練習しています。連続技の練習をした後,苦手な技にも挑戦しています。準備や片づけも,みんなで協力してがんばっています!

2年生 図画工作「まどを ひらいて」

画像1画像2
 おもしろい窓がたくさん出来上がりました。
海の中が見える窓,虫が見える窓,おばけが見える窓など,窓を開くと見えるものをおもいおもいに考えました。
 今日は屋根や看板,かざりをつけ,より楽しい窓に大変身!
 夏休み明けに持ち帰りますので,一緒に窓を開きながら,ぜひお話を聞いてみてください。

2年生 まどを ひらいて

画像1画像2
小学校に入って初めてカッターナイフの使い方を学びました。

「自分の方へ引いて切ること」「紙を抑える手が切れないように,切っている方向に手を置かないこと」「紙を切る向きを変える時は紙を回すこと」に気を付けて,カッターナイフを使っています。

今日は,紙におもいおもいの窓の形を描き,カッターナイフで丁寧に切りました。四角い窓,三角の窓,長細い窓,丸い窓…色々な窓が出来上がりました。

これから窓を開いて見える中の様子を描いていきます。どんな作品が仕上がるのかが楽しみです。



2年生 豆つかみ大会

画像1画像2
 本日の中間休み,健康委員企画の「豆つかみ大会」がありました。
 各クラス2人が代表になり,20秒間でどれだけ多くの小豆を箸でつかめるかを競いました。もちろん,箸が正しく持てているかも審査されます。
 クラスの友達からの力強い応援を受けて20秒間2回勝負で行いました。緊張しながらも小豆を次々と自分のカップに入れていく代表選手。
 さて結果です。
 低学年の部の1位は,18個取ることができた2年生の選手でした。これを機に,皆で箸の正しい持ち方が意識できるようになればと思います。

2年生 生きものさがしに 行ってきました!

画像1画像2画像3
 6月13日(火)に,南田町の小川に生きもの探しに行ってきました。そこは,三錦の子ども達がよくサワガニを取りに行くところです。今年も見つかるかな?とわくわくして出かけました。初めは,上の方から川を眺め,「いないなあ・・・。」と言っていた子ども達ですが,「見つけた!」という声が上がると,次々と川に入り出し,夢中になって探し始めました。結果は,何十匹と見つかり,子ども達は大喜びでした。学校で飼うものだけを飼育ケースに残し,後は「元気でね。」と川に戻しました。教室に戻ってからは,石を入れたり,パンかすをやったりして,大事そうにお世話をしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

おやじの会広報誌

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp